[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 42146] Re: 入信のお願い



丹後屋@EL教の下働き です

小川@京都 さん:

> ところで、NikomatELは、サービスセンターに持っていったら
> どこまでチェックしてくれるのでしょうか。

高田−山田ラインのELでは、
撮影に関係するところはちゃんと見てもらえたようですよ。
といっても、30年前の機種ですから
露出計(AE精度)、ピント(マウント精度)くらいですね。

> Nikomat系は修理受付してくれないという話を聴いたような気がするんですが...

はい。これは今回別個に手に入れたELを新宿に持って行って
みてもらったときに、モルトの交換だけはできます、ということでした。
公式にはこれだけでしょう。
スクリーンの清掃はしてもらえるのかもしれないけど、
実のところは分りません。

> モルトがぼろぼろなのですが、自分でやんのも時間ないんで、
> SCでやってもらおうかとも思ってます。
> いくらぐらいかかるのでしょうか。

3600円です。
ELのモルトは裏蓋の蝶番部、嵌合部と、ミラー受けの3箇所になると思いますが、
ミラー受けのところは、スクリーン押えの金具を外して、
その金具(長方形の枠)の3辺にモルトを張らないといけません。
面倒そうなので、私もSCに頼んでしまいました。
(この金具を外すとスクリーンがポロっと下りてきます。
  で、スクリーンの清掃くらいはしてもらえるのかなと想像しているのですが、
  しかとは分りません。貼ろうと思えば、装着されたままの金具にだって
  貼れそうではありますので。)

預かり表には「外観モルト交換(限定修理)」としか書いてありません。
或いは、マウント裏の1辺だけのモルト交換なのかもしれない。