[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 42690] Re: [nikomat 42610] Re:Re:S−36D



SATO Yoshiyuki wrote:
> 丹後屋っす
> 
> 高田さん:
> 
>>>>低温血液がもたらす心室細動による急死と
>>>>火鉢で指を温めると体が温まるのと
>>>>原理は同じなんですね、
>>>
>>結果はだいぶ違うような。 :-)
> 
> 末端の血液が体全体に行き渡るのは    公理
> その結果、血液温度の違いで生死がわかれるのは、定理
> #数学をやった人間はこれだからいかん
> #アフリカのサバンナで、ライオンを目にした数学者は
> #自分の周りを鉄柵で囲って、定義によりライオンは捕獲された、と

サバンナは幾何学的公理系で明快なのですが、
血液の話は、公理化、問題設定がよく見えません^^;

1)人間は心臓が止まると死ぬ
2)心臓は低温血液がながれると止まる
3)静脈流の温度は外気温に従って変動する
4)血液の流量は調節が可能である
  ・
  ・
とかやるのか?^^;

体が温まる、っていうのの定義が難しいす。

いげた@また論理哲学ばなしにころぶのか?^^;