[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 42745] Re: [yota]救急救命(Re:[nikomat42609] Re: Re:S−36D)
まごめです。
いしわたさん:
与太ではない立派な内容に、ついでなんですが、簡単な疑問です。
> 除細動装置の件で改定があってから、FAXで商品宣伝がよく仕事場に
> 入ります。うちは不要なので買うつもりないのですが、解析ついたの
> あればまた、メールします。
除細動装置の日本語的意味と装置がどうもつながらないのです。
これは、高圧電源で心臓めがけて、バッチンとやる・・・ショックを与え
心臓を動かす装置ですよね?
どうして、除で細で動なのでしょうか?
まあ、どこで切ったらよいかもよくわかりません。
細動を除く装置?
申し訳ありませんが、ちょっと説明していただけると嬉しいです。
お暇なときにでも。
>
> ちょっと教えてもらったのがあるので、以下に書きます。
> 興味のない方は、ごめんなさい。
>
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 非持続性の心室頻拍(VT)は治療が必要である。連発が続けば一過性に血圧は低下
> し、動悸だけでなくて、めまい、失神を起こす。めまい、失神は、すぐに元に戻る。
> 元に戻ると、もう普通に歩き回れるし、食事もできるし、何でもできる。走れるかも
> しれない。そういう元気な人は、医者に行かない場合もあるし、あるいは医者に来て
> も、もう見るからに元気だし、心電図とっても正常だし。となると、余り心配ないで
> すよと言いがちかもしれない。
> しかし、突然死するかもしれないという危機感を持っていただきたい。たまたま、あ
> れは2秒ちょっとで止まったからよかったようなもので、あれが2秒で止まるという保
> 証はない。もしかしたら、あれが5秒かもしれないし、そのまま止まらないまま、心
> 室細動になるかもしれない。そんなことは、誰もわからないんです。たまたま、あれ
> は止まったから、その人は、めまい、失神で済んだんであって、そのまままた数時間
> 後には、もう一回起こすかもしれない。そのもう一回が突然死かもしれない。そこが
> 不整脈の怖いところで、そういう意味ではめまい、失神の患者さんはあなどってはい
> けない。これは、もう突然死し損なった人だという感覚で接しないといけない。
> 突然死というと、これはもうしようがないというか、天命だということになってしま
> うかもしれません。ただ、今、最新治療というからには、そういうのをなるべく避け
> なくちゃいけないし、あるいはそうなりかかった人を救ってやらないといけないわけ
> です。
> こういった不整脈が起こったときは、除細動が、唯一の治療法になる。
> いわゆる電気ショックです。この機械さえあれば、そしてその機械をすぐに使えば助
> かるわけです。病院の中だったらこの機械があるから助かる可能性はあるわけです。
> アメリカでは、AED(Automated external defibrator)という機械が、普及しつ
> つある。機械が心電図より自動的に判断して、除細動すべきかどうかを指示してくれ
> る。そういう機械を、いろんな場所に配備しておいて、いざというときにすぐに使
> う。だから、近くにいる人が近くにある機械でやる。アメリカの航空会社は、全会社
> が積んでいて、スチュワーデスがこれをやれるように訓練されている。
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>
> ◇----------------------◇
> ☆Junichi Ishiwata☆
> junb46@sweet.ocn.ne.jp
> ◇----------------------◇
>
--
MAGOME Nobutaka 1-6 Dev.
magome@nikongw.nikon.co.jp