[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 43950] Re: 1GB MD
すぎやま です
データ救出を前提とした値段ならばまじめな姿勢かもしれませんね。
At 7:20 PM +0900 04.4.5, Shinsaku HIURA wrote:
>ひうらっす.
>
>やすださん:
>>壊れた1GBのマイクロドライブ、IBM製。修理したらいったいどれくら
>>いだろうと
>>サポートセンターに問い合わせたら、なんと5万円とか言われた。
>>
>>なんでそんなに高いのでしょうかね。まじめに分解修理する機なのだろうか。
>>それとも受付の人がなにか間違えている?
>
>まじめに分解修理したら,5万円では効かないかもしれません.
>開けるのにもクリーンルームが必要でしょうし,この手の精密機器では
>機械で計測・調整しながら組み立てているので,人手で組み立てていては
>精度が出せない,というようなこともあります.試作レベルでは顕微鏡を
>作って組み立てたり,10個作って動くのが1個でもいいかもしれませんが,
>その歩留まりが良くなる(単価が下がる)ように機械を日々調整して
>やっと出荷時の価格になりますので.
>
>となると,修理というのは非現実的で,当時清算したものの一部を部品在庫として
>取っておいたものに交換ということになる可能性が高いです.
>
>そうなると,最近の価格ではなく,当時なりのコストを掛けたものをそのまま
>置いているわけですので,最近の価格からすると高いということになると
>思います.それに加えて,在庫期間やコストを抑えた一般の流通ルートではなく,
>部品として倉庫に管理されたものとなるので,その管理・流通コストが
>上乗せされてきます.
>
>ノートPCの液晶画面が壊れて修理見積もりに出したら高かった,というような
>場合も同様のことが多いですね.もう作っていないものを取っておくという
>大変な手間とコストを企業は負っているわけで,それだけでも仕方がないと
>思います.
--