[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 43958] Re: 今日の桜(自転車ネタ)
なぱです。
自転車に反応。
In message "[nikomat 43934] Re: 今日の桜",
まごめさん wrote...
>> > 初めは、サスペンション・バイクにロードタイヤにしようかと
>> > おもっていたところ、
>> それ、ぼくもやりたいです!
>現在、ひとつの流行ですね。
> 調べると、サスペンションバイクもいろいろとあるようで、やらかいと
> 踏み込んだ力を吸収して加速悪いとか。 近頃は、ある力以下では
> ロック状態になるのがあるようですし、強制ロックつきもありますね。
自分はクロスカントリー仕様のハードテールモデル(つまり前サス
のみのMTB)をスリック化して乗ってます。
本当はフルサス・前後ディスクのが欲しかったんですが、我慢して
入門モデルを買いました。でも、気が付けば中級クラスのパーツに
変わっていました(笑)
元々はロードに乗っていたのですが、ロードに乗ると湯水のように
お金を掛けたく成るのは目に見えていたのでMTBにしました(結局
はいじり倒してますが・・・)。
>ロードとはいえ、まだ軟式です。
> しかし、細いタイヤで走行抵抗が少ないのは実感です。
> でもケツが痛い。
> ドロップをつけると硬式になってくるか?
下りでもがけば70km/h以上行けます <ロード
高校時代はそれで捕まりました(^^;
おしりは慣れもありますが、座る部分が割れているタイプのが良い
です。最近のは殆ど割れているタイプですが、割れていないタイプ
だと男性の場合尿道が潰れて小の時に痛んだりします。
後、ハンドルですが街乗りが多いならフラットバー+ショートバー
エンドなんかもお勧めです。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/hbe003.html
----
高内康裕 / TAKAUCHI Yasuhiro
aw@pop21.odn.ne.jp