[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 44678] Re: あったらいいな
ひうらっす.
あったらいいな,ってレンズありますよね.
ニコンで待望されているのは,AiS にあって AF にない
35/1.4, 50/1.2, 200/2, 300/2 が代表例でしょうか?
私はここのところ「出してくれたら売れるだろうに」と
勝手に思っているレンズがあります.例えば
AF-S Micro-Nikkor ED 40mm F2D
ちょっと,設計が難しいかもしれないけど,40mm の準広角(標準?)で,
1:1 か 1:2 まで寄れる micro-nikkor を.
F2 と欲張っていますがそこをなんとか(オリンパスにはあったかな).
高設計仕様で,デジタルでも micro-nikkor として十分な性能とするが,
画面の小さい DX とはせずあくまで通常レンズとして..
(デジタルで使うと 60mm として使える)
なんていうのがあるといいと思いません?
----
ところで,前回の OFF の反省(と,あったらいいな,というレンズ)
について.
OFFでは最近入手した FA のテスト&当日ゲットした F-601QD の
テストを兼ねて,リバーサルで,micro-nikkor 55/2.8 を付けたり,
S3-2000 に 50mm, 35mm だけを使ったりというスタイルでしたが,
やはりこのあたりの画角だけで(しかも S3 は寄れない)ああいう
風景を相手にすると構図などに自由度がなく,難しいと感じました.
ビデオカメラを中心に撮ってたとか,あまりまじめに撮らずに
人やらを撮っていたこともありますが,その後アップロードされた
他の人の写真を見て,やはり撮りたい対象がちゃんと撮れるレンズを
持たないとダメだなあと.
(そういう欲求があまりその日は自分になかった,というのは
ありますが..あくまで楽しくブラブラ歩き,でしたから)
で,その中でも亮太が最近使っている 35-350mm は,便利そうだなあ
と思いました.
そこで先日来,田中さんが 28-200mm は結構画質もよく便利だよ,と
言っておられたことを思い出し,その辺をいろいろ見ていました.
確かに MTF なんかも別段他より悪くなさそうだし,評判もいい.
・・でこの手のレンズではレンズメーカががんばっていますから,
調べていたら,タムロンの新しい 28-300mm がかなり評判がよく,
また非常に小さい(ニコンの 28-105mm/F3.5-4.5 とほぼ同等).
ちょうど D70 でのテスト撮影がWWWに出ていて,それを見ると
どの焦点距離でもほとんど破綻がないようなので,便利そうだから
画質はともかく一つ買ってみるかと買ってみました(3万円ぐらい).
ところが,これ,意外と悪くないんですよ.300mm F6.3 というと
かなり暗いんですが,と言っても私に手が出せるのはせいぜい F4
までだし,ズームになるとどうせ F5.6 程度がほとんどとなるし
(小城さん紹介のシグマの F2.8 のズームなんかもありますが)
ぶれないように撮って見ると割ときちんと写ります.
広角側も良く,目だった流れやボケは,どの焦点距離域でも見られません.
問題があるとすれば歪曲がけっこうあることでしょうか.
それより驚いたのは,全域で 49cm まで寄れるのですが,
望遠端では 1:2.9 のマクロ撮影が出来,このときの画質が開放から
非常に良い&ボケも悪くないということです.
買った帰りに手持ちで簡単に撮ったのと,奥行きのあるシーンという
ことで差し引いて見て欲しいのですが,
http://shinsaku.homeip.net/priv/camera/tamron/
に試写したものを載せています.
さすがに単焦点の大口径などとは比べるべくもない画質ですので,
こんなゴミいらない,という人もあるでしょうが,私としては
もっとひどいものだと想像していただけに,意外といけるなと
思いました.
色収差もさほど目立たず,一昔前の ED などを使っていないのに
比べたら悪くないように思います.
実は訳あって今日は亮太の家に行っていたのですが,
そこでベランダから EOS D30 + EF35-350 と取り比べてみたところ,
望遠端ではさすがに(望遠レンズとしての意味合いが濃い) 35-350の
ほうが締まった画質ですが,35mm や 100mm のあたりでは TAMRON の
ほうがシャープという結果でした.
これだけの高倍率ズームでまともな画質というのは,やはり
「あったらいいな」に属する話ですけど,そこまでではないにせよ,
意外とバカに出来ないとの感想でした.特にマクロ域は,露出倍数が
かからないことや,ワーキングディスタンスが十分あることもあって
けっこう使えます.