[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:00296] Re: tell me about old Nikkor
たなべです。
>篠島@NTTです。
>
>>> On Mon, 28 Aug 1995 15:13:07 +0000, tanabe@strl.nhk.or.jp (Hayao Tanabe)
>>>said:
>
>Hayao> たなべ@ぎけんです。
>
>確認もとれないことを、こういった場に流すのは、ひどく気が引けるんですが、、
>けっして、流言飛語をとばしているつもりはありません。どうぞお許しを、、。
>でも、もしご存じであれば、真偽のほどを、お教え下さい。
>
>Hayao> 先日古い資料の中に、ニッコールオートS 50/2の構成図を見つけました。なん
>と
>Hayao> レトロフォーカスタイプなんですね。私はいい加減にしか使ってないのでよく分
>から
>Hayao> ないですが、これの初期のものは絞りが9枚で、円形に近いし、解像度も後のニ
>ッコ
>Hayao> ールオートHより良いんだ、といって探している人もいるみたいですね。
>とある中古屋で聞いた話ですが、、、。
>ニッコールオートH、HCの50/F2は、絞り羽根6枚ですよね、、、?ところ
>が絞り羽根が多い50/F2があるそうです。勿論SLR用です。それが、HCかHの
>珍品なのか、はてまた、上記にあるSなのかは、分かりません。"ぼけ"が、す
>こぶる、きれいなんどそうですが、、、、????噂では、その製造がCarl Zeiss
>Jenaだっていうのです、、、???かなり昔、Bronicaに、まんまBiotarだか
>Biometarだかの80mmを供給していたのと全く同じことが、SLRの世界でも、行
>われていたとか、、、????????そんなことが、あるんだろうか、、、???
>しかも、天下の日本光学にでっせ、、、、????
うーむ、怪しい話ですね。それはもっと昔のセイキキヤノン時代の50/2と混同した
話のように思えますね。あまりシャープなのでツァイスのレンズを買ってきて金物を
日光で作って入れたんだろうと言う噂があったそうです。
オートSの50/2はNo.52001からはじまって、5万3千代まで9枚絞りでした。
私のは533**で9枚絞りです。同じ時代の35/2.8にも9枚絞りのものがあります。
54千代から6枚絞りになって、調査をしている知合いの話ではHと切り替わる頃に
Hの鏡筒を使ったのがあるとかその逆とか(すいません、正確なとこを聞いときます。)
佐藤さんのおっしゃるHで鏡筒の長いのと短いのというのはこの辺のことかも知
れませんね。
>
>#もっとも、私が聞いたのは、絞り羽根7枚のバージョンで、SCで聞いたとこ
>#ろ、そのような50/F2は、存在しないとのことでした、、、。????
そう言えば今のニッコールはほとんど奇数枚の絞りですね。
でも50/2Hは6枚だったと思います。
********************************************************
NHK放送技術研究所 音響聴覚研究部 田辺 逸雄(tanabe@strl.nhk.or.jp)
TEL:03-5494-2412 FAX:03-5494-2351
********************************************************