[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:00295] Re: tell me about old Nikkor
たなべです。
>佐藤@富士総合研究所です。
>
>> たなべ@ぎけんです。
><<略>>
>
>> 先日古い資料の中に、ニッコールオートS 50/2の構成図を見つけました。なんと
>
>どんな資料でしょうか?よろしければ、名称と発行年度など教えて下さい。
「現代カメラの事典」の1960年ごろのものです。
>> レトロフォーカスタイプなんですね。私はいい加減にしか使ってないのでよく分から
>> ないですが、これの初期のものは絞りが9枚で、円形に近いし、解像度も後のニッコ
>> ールオートHより良いんだ、といって探している人もいるみたいですね。
>> 普通のガウスタイプの前にごく弱い(でもけっこう分厚い)凹レンズが入っています
>>。
>
>銀座や新橋近辺の中古カメラ屋では見たことがありません。
>数年前の松屋銀座の中古市で見たのが多分それだと思うのですが
>(絞り数値の刻印がやたら大きかった)自信がない。
>是非一度使ってみたいものです。
>
>ニッコールオートH 50/2のタイプについてはいかがでしょうか?
>私は、全長が異なる2本を持ってまして、
>短い方の距離環のローレットの幅が、長い方に較べて数ミリ薄い。
こちらの方はわからないです。
>
>描写力は短い方がよりシャープな気がします。
>ただ、反射光などをみてみても構成レンズの差異は判然としません。
>
>> 50mmでバックフォーカスを取るためにこんな設計をしたんですね。その分無理が
>> ないのかも知れない。たしかガウスタイプの50/1.4はニッコーるが最初でしたね。
>> 初期のは結構無理があったんじゃないのかな。
>>
>最初の1.4では、58/1.4というのもありましたね。
>これはどんなレンズだったんでしょうね。
構成はほとんど同じだったと思います。ガラスを変えて、前群と後群のパワーの配分
を変えてバックフォーカスを長くできたようなことをたしか高野栄一氏が解説に書い
て居られたように思います。そうそう5.8cmですね。
********************************************************
NHK放送技術研究所 音響聴覚研究部 田辺 逸雄(tanabe@strl.nhk.or.jp)
TEL:03-5494-2412 FAX:03-5494-2351
********************************************************