[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:01174] Re: nikomat-ML Home Page
こんにちは、やまだ@日立そふと です。
On 03/13 14:01 igeta@ars.brl.ntt.jp (Kazuhiro IGETA) writes:
> Coolscan IIの方は、どうなんでしょう?
> どうなんでしょうね。
買おうと思っているんですが、なかなか手が出なくって。
> ハレー彗星を撮ったことがことがあります。もう10年も前になる
> んですね。
> オーストラリアいってとりました。
うらやましい。
> ED 180mmで、RSP15分露出だったかな。
ED 180mmといえば、天文ガイドの「売ります」のコーナに
AFのやつ(タイプ不明)が3万円で。というのがありました。
# ちょっとだけ、Nikonな話を
> 50mmF2.8 SR1600 15分で、ハレーと、あまの川とって、天文ガイド入選したっす:-)
すごいっす〜
> この時は、サクラカラーSR1600と、フジクローム1600(RSPII?)を
> 使ったのですが、サクラカラーの方が、よく写りました。フジクロー
> ムの方は、核だけ写って、尾はさっぱりでした。
> イオンテイルはうつりますけど、ダストは赤っぽいので弱いですね。
> イオンテイルもかぶりがあるとコントラスト低くなるでしょうし。
なるほど。納得しました。
> ハレーの時も、肉眼で見えると言われていましたが、わたしの目に
> は、「存在を感じる」という程度でした。予報位置を把握した上で、
>
> ハレーは高度が低かったからでは?
まあ、それもありますね。しかも市街地でしたし。
けど、わたしが思うに、初めて見る方にとっては、彗星は「見える」っ
て言う程、見やすいものじゃあないなぁ。という気がするんです。
大抵は、輪郭はっきりしないし、ちょっと、明るくなった部分があるなぁ
っていう感じですからね。
# 自分の目が、それほど良くないのかも知れません。
> オーストラリアでは、ぽっかり浮かんでみえました。
最接近の1週間くらい前は、天の川に埋もれて、これまたみづらかった
ような記憶が…
---
\ 山田 朗夫 (Akio Yamada)
☆ /\ 日立ソフト 生産技術センタ
/\/ \ Tel:045-681-2111(ex2522) Fax:045-681-4099
/ \ \ yamada@aqu.hitachi-sk.co.jp