[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:01173] nikomat-ML Home Page
山田さん:
Coolscan IIの方は、どうなんでしょう?
どうなんでしょうね。
ハレー彗星を撮ったことがことがあります。もう10年も前になる
んですね。
オーストラリアいってとりました。
ED 180mmで、RSP15分露出だったかな。
あれもscanしなくっちゃなあ、、
個人的な好みで言えば、彗星だけ写すなら135mmくらいが丁度よかっ
たのですが、どちらかといえば、50mmで写したほうが、丁度さそり座
も一緒に写って、見栄えが良かったです。
50mmF2.8 SR1600 15分で、ハレーと、あまの川とって、天文ガイド入選したっす:-)
この時は、サクラカラーSR1600と、フジクローム1600(RSPII?)を
使ったのですが、サクラカラーの方が、よく写りました。フジクロー
ムの方は、核だけ写って、尾はさっぱりでした。
イオンテイルはうつりますけど、ダストは赤っぽいので弱いですね。
イオンテイルもかぶりがあるとコントラスト低くなるでしょうし。
ハレーの時も、肉眼で見えると言われていましたが、わたしの目に
は、「存在を感じる」という程度でした。予報位置を把握した上で、
ハレーは高度が低かったからでは?
オーストラリアでは、ぽっかり浮かんでみえました。
Kazuhiro IGETA, not the number,,, l_#_l(_0 So far impossible
NTT Basic Research Laboratories _‾C. C_‾/ Something unreachable
Atsugi-shi, Kanagawa, JAPAN (((==)((@) But no longer untouchable