[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:01197] Re: nikomat-ML Home Page



  こんにちは、やまだ@日立そふと です。

On 03/14 18:10 shinsaku@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp (Shinsaku HIURA) writes:

> FM には2種類あるのではないでしょうか.FE は全て私のタイプ
> だと思います.これが,以下の

  たぶん、そうなんじゃないかと思うんですが、何故か記憶がFEと
言い張る(^_^;)

> FE のバルブは完全機械制御なのですが,FE2 はどうなのですか?

  電池がなくとも動作する、完全機械制御です。
  一応、★の写真も撮るんで、その辺は考慮しました。
#  どうせ、オートは使わないので、FM2でも良かったんですが、
#  追針式の露出計と、X 1/250にひかれて、FE2を買ったんです。
#  NewFM2はまだなかったし、FAは高いわ、露出計が使いにくそ
#  うだわで、止めました。

  あと、M(電池なし動作モード)は1/250です。

> FE の取説には,バルブでシャッターを押したまま,巻き上げレバー
> を格納することで電池の消費をゼロにすることが出来ると書いてあ
> ります(巻き上げレバーを出さないと切れませんからね.)

  ははあ、露出計のスイッチを切ってしまう訳ですね。
  FE2はどうだったかしらん?

> 僕が FE を中古で買うときに,スクリーンを換えてもらったので
> すが,店のおっちゃんが適当にやったのか,スクリーンがちゃん
> と止まっておらず,家に帰ってシャッターを切るとミラーとレン
> ズの間に落下してきたスクリーンがはさまって,レンズも取れな
> い,シャッターも動作中といったやばい状況になったことがあり
> ました.揺すったり振ったりしてなんとかレンズを取りましたが,
> 既にスクリーンは傷だらけ・・このときにシャッターユニットと
> ミラーアップ機構が機械的に連動していることを知りました.

  こわいですね。スクリーンを外したときは、要注意ですね。

  FEは、昔(と、言ってもわたしの場合Nikomatが基本なのですが)
のニコンカメラの薫りを残しているんで結構好きなんですよ。どの
辺が昔の薫りかというと、シリアルナンバーのところに Nikonって
書いてあるところですが。(そういう目でみると、F2も ちと寂しい) 

  あと、バッテリーチェックボタンがあるところなんかNikomat EL
みたいだし、巻き上げレバーのところについている赤丸も。
#  しばらくFEの実物を見ていないので、これらは、既に幻想と化
#  して、事実とは大きく食い違っているかも…(^_^;)

  FE2は、シリアルは FE2 2210200 と書かれているだけだし、バッ
テリーチェックボタンはないし、巻き上げレバーの指標は、黒丸
だったか、なかったような…
  
  FEのイメージがあったので、FE2を買った時は、ちょっとガッカ
リしました。

> このせいで私の持っているスクリーンは全て FM2/FE2/FA 用の
> 明るいタイプになってしまいました.

  明るいタイプは、何か不都合はあるのでしょうか。

> >  Nikomat FTnは、外観上は2種類になるでしょうか。
> 
> 巻き上げレバーに指あてがあるのとないのですね.見ての通り
> 私のは前期型(指あてなし)です.

  あと、+ネジを使っているか、−ネジを使っているか。という
違いもありますね。

  わたしのは、後期型。

---
     \                           山田  朗夫  (Akio Yamada)
       ☆ /\                    日立ソフト  生産技術センタ
    /\/    \                  Tel:045-681-2111(ex2522) Fax:045-681-4099
  /    \      \                yamada@aqu.hitachi-sk.co.jp