[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:01828] Re: New book on classic camera
佐藤@富士総合研究所です。
> >> こんにちは、やまだ@日立そふと です。
> >どうも、です。
>
> どうも、どうもです。
どうも(、どうも)*2になっちゃいますね(^_^;;。
> >> Nikonものでは、SPと、Fと、ニコレックスズームが載っていました。
> >ニコノス忘れちゃだめですよ。
>
> しまった :-p
>
> 実は、先のメールは書きかけで、本人の意思に反して勝手に出ていった
> のでありました。(でも、ニコノスは忘れていた)
ああ、それはそれは…、です。昔は収差曲線が載ってないんですね。
Fのレンズが NikkorAuto S 50/2 なので期待してたのですが、
レンズ評はあっさりと流されてしまっている。残念。
> 昨日、この本を通してSPの定価が13万なにがしである事を初めて知りま
> した。当時の父の給料が1万2千円くらいだと聞いた覚えがあるので、今で
> いうと車を買うような感覚だったんでしょうか。
> ちなみに、そのころの父はオリンパスペンを使ってました。
岡部冬彦さんという漫画家の作品(一駒漫画)に、SPを首からぶら下げて
写真館の暗箱の前に立って記念写真を撮るというのがあったそうですから。
現在の我々でも、新車を買ったときには、なんとなく家族全員が車の前で
記念写真をとったりしますから、相対的金額からして大した買い物である
という意識は確かにあったのでしょうね。
昔話になると、
1950年後半台、我家のカメラはコニレットでした。
(120フィルム使用のスプリングや二眼もなかったなぁ)
60年前半に長姉の高校の就学旅行にと、
初代ヤシカリンクス(45/1.4。レンズシャッターで1/1000付き)を購入。
2万円台だったと思います。
家族でニコンもの(ニコマートFT)を買ったのは、私が最初。1966年。
東京オリンピックの前と後で、このあたりの高額商品に対する感覚が変わって
きてますね。金額的にテレビが、高級カメラと自動車の間位の位置付けでしょうか。
冷蔵庫や洗濯機もそうですね。
社会がどんどん豊になっていく頃に発売になったニコマートは、幸せなカメラ?