[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:02812] Re: Nikomat Repair
In Subject : [nikomat:02808] Re: Nikomat Repair
On Fri, 07 Mar 1997 11:59:44 JST,
hiura@trdc.mhi.co.jp (Ryota HIURA) 様 writes:
> >我々が実験で使う市販の誘電体多層膜ミラーだと、入射角が0から45度の範
> >囲で光学特性が比較的フラットなものは、最も広帯域なものでも500nm弱
> >から700nm弱位なもんなんです。それで可視域を全部カバーするものが見
> >あたらないので技術的に難しいのかなあと、かってに考えていました、、、
>
> 純粋な誘電体多層幕ミラーでなく,蒸着ミラー+コーティングで反射率向上と
> あわせて耐久性も向上させたい,というところなのだと思います。(想像)
考えてみると、増反射コートってのは、
反射面で吸収されるとこを、そのまえに
反射してしまえって考えかな?
すると、ブロードバンドな必要はないすね。
アルミだと、可視帯なら赤よりのほうだけやっとけばいいのかな。
あ、ブロードについてれば、その分は、ロスしないから、やっぱ、
役に立つか、、
アルミの周波数特性を補完する方向なのか、
ピークをあげる方向か、どっちなんだろ。
> ライカRは視野が青いらしいし,コンタックスも黄色っぽいように思うので,
> しのじまさんの疑問と一致するのではないですか???
こっちは、増透コートの反射のほうっすね。
> そういえば,EOS1NHSなんかのペリクルミラーもコーティングで反射
> させてた様に思います。
アルミよりも誘電体のほうがロスないっすからね。
でも、こっちは、ハーフミラーなんで、これも条件がちがうっすが、
やはりブロードバンドはむずかしそうっす。
偏光でわけてないかな?
> あと,ツアイスの双眼鏡はプリズムにPコーティングという反射コーティング
> が施されているものがあります。
これも、増透コートでは?反射面は全反射だから、さわんないほうが
いいような。
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN