[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:03375] Re: S-Nikkor S.C 50/1.4 vs Zeiss Jena Sonnar T50/1.5
<9705121030.AA00146@hiura.trdc.mhi.co.jp>において、
"hiura@trdc.mhi.co.jp (Ryota HIURA / 日浦亮太)"さんは書きました:
> #終戦時,イエナの工場で米兵がポケットに入れた -> 孫が売っ払った
> #SanJoseでよしださんに拾われる -> 神戸に移住 なんて。
分裂前の Zeiss の職員(科学者)が、戦後米国に連れて行かれたときに
持っていったのを、子孫が売り払った。。。とか??
> 最前面,最後面にもコーティングされてたようですが,ほとんどはがれてます。
> 内部のコーティングは健在です。
ん? 白く反射するからといって 無コートというわけではないような。。。
反射光は弱いはず。
> ---
> こちらで撮った写真では,天気が良かったためほとんどがF4-F8です。
> この範囲で順光では,今時のレンズにそん色を感じさせないです。
> ただ,カリカリにシャープにはならないです。
> でも,逆光で空を入れてしまうとフレアがばあっと入りますね。
> 嫁さんのポートレート用にはもってこいです^^ゞ
いや、そのフレアは 少なくともレンズだけからのものではなく、Contax ボディ
に特有のものも含まれています。特に 空を入れたときに出るフレアは、シャッタ
ー幕のロールを覆っている筒型のカバーや底面(フィルム面上では天地が逆さま)
からのものでしょう。ここに反射防止処理をすれば 結構 改善されます。
# 希望とあらば、反射防止用の材料(薄くて両面テープ付)を送付します。
# 私も、ペンタコン6には貼ってある。気に入らなければ後で剥がせば良い。
> 開放時の2線ボケも,背景との距離関係によるようで,いつも必ずという
> 訳でもなさそうです。
ええ。そうですよ。これまでの経験だと 主要被写体までの距離の5〜8倍までに
入る背景で起こりやすく感じました。これは Hassy用 Plannar 80/2.8 でも似た
傾向にありますね。
> 適切な比較対象はないですが,例のNikkor85/2に比べると,Nikkorのほうは
> シャープさが第一印象なのに対して,Sonnarは滑らかな感じの描写ですね。
滑らかというのは「言い得て妙」でして、低周波のコントラストが高く、高周波
になるにしたがって 滑らかにコントラストが低下してゆく感じですね。
# このあたりは、いわゆる Zeiss Jena の写り ですね。
------
吉田幸司 Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン 精機第3設計部
e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp 第3システムGr.
tel:03-3773-8502 fax:03-3775-9042 知能システムR&D室