[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:03781] Re: Nikkor VS Sonnar (5cm)




しのじまです。

詳細な解説をありがとうございます。

日浦@三菱重工 さん:

> レンズの球面収差がレンズ外側でマイナス側の場合は,絞れはピント位置が
> 遠くなります。で,たいていのレンズの球面収差はマイナスで,今時のレンズは
> それでも開放で0に戻るように設計されていますが,古いレンズの中には開放で
> マイナスに行きっぱなしのものもあります。(ゾナーなど)
> ですから,この現象は理屈に合ってます。
> 近距離では収差も大きくなるでしょうし。
納得。
ライツのレンズって完全補正型っていいましたっけ?のレンズが多いって聞い
てたんですが、これは補正不足型なんですね。
ということは、75も同じ補正形式ですか。

#でも、違うやつもあるんだよね、、、個体差っつうか、、、

> これは,さらに像面湾曲の影響も重なって更にややこしいですね。
> RFの場合だと,収差を見ることができないのである程度は仕方ないと思います。
> ノクチは特殊なレンズですし。でも,連動カムを収差を見込んだプロファイルに
> 削ってあれば良かったんですね。ここは,データを取って自分で削ろう!!!
削り忘れたんじゃないかな、、、、ライツで、、、

#全く信用してない(^^;)。

> 途中で改良が加えられたのかもしれないですね。
だとすると、先代のノクチとは、補正の仕方が大分異なることになりますね。