[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:05179] Re: The aftermath of the first off-site meeting
日浦@MHIです。
#一眼コンタも弁護しなきゃ。
Tamotsu KOYANO <koyano@bukko.bk.tsukuba.ac.jp> wrote:
>たっぷり寝てやる、と思ったけど朝8時前に目が覚めてしまった。
>土曜の夜はSWCの夢を見て、今朝の夢は馬込MTF菌だった。
>今日は平日。どこの店も開いている。やはり、いくぞ〜!
この2つの夢はリンクしてますね〜。
一眼の大口径レンズは,解像力では今ひとつですが,
135/2.8やG用90/2.8などのゾナーや,ビオゴン系などシャープネス
命のレンズもありますよ〜。
>曰く、マウントのネジ4本外すと絞りがバラバラになる。そもそも
>レンズを組むときはマウントから組むので、そこを外すにはレンズ
>全てをばらさないとダメです。そこまでやりますか?
マウントだけ外れるレンズもあると思います。
85/1.4は確かにやばそうですが,自動絞りの動作不良で修理に出した
35/2.8はマウントだけきれいに入れ替わって帰ってきました。
#東京のCZでのMTF確認のハンコ付きだけど15,000円も取られた。
>とりあえず、85/1.4だけが特殊なマウントのツケカタしてあ
>ることがわかる。
自動絞りのボールベアリングばらまきそうですね,このレンズは。
>MTF菌にやられているのでコンタックスの一眼をいじる。どれも気
>に入らない。RTSなら許せるが、同じカネ出すならF5を買います。
>F5に無くて、RTSにあるものと言えば
>1)セラミック圧版
>2)リアルタイム真空
>1)なんぞ、初期型のライカM3に類似品が搭載されているし、2の
>効き目は? RTSに無くてF5にあるものは山のよう。
>35万円の授業料は、Zのレンズが使える、ということではないでし
>ょうか。これはR8にも言えます。
RTSIIIは,通常の測光系とは別にTTLフラッシュメータがあって,
マニュアルプリ発光でバーグラフが出て,そこから±補正できるのが
便利そうです。
#ニコンは泥と血にまみれてる印象ですが,コンタ一眼は軽薄な
#ファッション写真家の臭いが....
>今日一日、どこの店にもプラナー85/1.4はたくさんありました。宣伝
>では、他の一眼からコンタックスに乗り換える人(たとえば日浦さん
>@重工)が沢山いるようです。なら、なんで85/1.4が大量に中古で出
>回るか。写りがイマイチなんではないか? んじゃ、改造できそうな
>100/2ならどうか。あまり見あたらない。きっと良く写るから中古で
>出ないのではないか? よしださんがマウント外して下さる、と仰っ
>たしぃ〜。
私は,一眼は最初からコンタでした(^_-)衝動買いで。
85/1.4が出回ってるのは,生産数がそもそも多いんでしょう。
今となってはニコンと比べても安いので,お買い得ですね(^^)
件のMTFで,低周波のコントラストは高いが,高周波でおちるのが実感
できますが,絞ったときの焦点移動が大きいなどの癖があって,開放を
使いこなすのは難しいでしょう。
>帰りの荷物の中にContax 100/2 AE WestGermanyというレンズが入って
>いたことを白状します。持っていない焦点距離、と言う意味では85/1.4
>でしたが、改造しやすさと、AiS105/2.5と勝負させることが可能です
>から。
MTFグラフで見る性能では,85/1.4より100/2のほうが上です。
AiSと比べると,馬込理論の追試ができそうですね。
いいですね〜。改造前に,一度お貸しください(^^)(^^)(^^)
>買っていきなりマウント外すのは顰蹙でしょうか? →Z会の皆さま
ニコンマウントへの改造のノウハウが蓄積できたら,一もうけできたりして。
欲しがってる人は多いような。
----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
email to hiura@trdc.mhi.co.jp