[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:05221] Re: The aftermath of the first off-sitemeeting (Planar with the F mount)



まごめさん:

>ジーメンスターというチャートがあります。これは本にも出ていますから見てみると
>自分の目の収差やこの擬解像を体験できます。

これって、眼鏡屋で検眼すると見させられる、アレですね?

>また、ピンぼけにしてある線を追っていくと急に見えなくなり、さらに行くと
>白黒反転します。(コレが擬改造です)

AiS105/2.5をF3(F4用スクリーン付き)につけて、白黒の縞模様を見てピン
ぼけを作ってみたところ確かに白黒逆転が見えました。で、念のためFE2で見
たらそうならない。ファインダーで見るときはスクリーンの影響をモロに受ける
から要注意、ということでしょうネ。

#F4スクリーンは明るくてきめが細かくてピンがよく見えていいけど、ボケ像に
#強烈なクセがあるのを思い出した。

>さて、見え味のなかにドイツレンズは空気が写るとか空気感があるとか、人によって
>立体感があるといいます。
>たとえば、木が2本前後に立っていてピントが近くの木にあっていると、当然後ろは
>ぼけます。このときに、コントラスト(MTF)の低下が(ボケの量にもよりますが)
>適当だと、ちょうど木の間に極薄い霞が漂っていることになり、後ろの木がちょっと
>淡く見えます。コレを称して空気が見えると言っているのでしょう。

すると、プリントの時に硬く焼いちゃダメ、ってことですね。リバーサルよりもネガって。

#日本レンズ向き → 土門拳、森山大道型
#独逸レンズ向き → 木村伊兵衛、藤井秀樹型 ってとこですか?
#すると、ヲタクは両方持ってないといけない。
#一つのマウントで両方使えるカメラ無いかなぁ。

>で、ニッコールマウントのプラナーいつか見せてくださいね!

改造失敗でお亡くなりにならなければ、次回の合宿のIDレンズですなぁ。



古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp