[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:06169] Re: 革製品の修理や特注をしてくれる店は?



こやのです。

まごめ さん@海水質:

え、海水質の失調がこんな時間まで会社で働いておられるんですか?

>>M型の耳といえば、M3の耳は(M1〜4まで、6は?)真鍮にメッキな
>>んですね。その結果、ウチのはかなりすり減ってました。このまま使い続
>>ければいつの日か落下すると思います。耳の穴の中にライナーを入れてみ
>>たところ、三角金具が入らなくなってしまいました。
>
>耳の穴を大きくしてライナーでは持ちませんか?
>#すでに検討済みでしょうが、

いや、穴を大きくするって、M3をフライスに固定して耳の穴をかっぽじろ、
とおっしゃるの? 殿、ご無体な!
ライナーの穴を大きくするとライナーが薄くなってしまうので意味がなくな
ってきますよね。しかも、耳の穴が既に真円からはずれていますからピッタ
リフィットの物は作れません。もっと厄介なのはライナーの固定方法です。
耳は厚さが薄いから三角金具のコーナーが通れるんです。ライナーを固定す
るための鍔をつけると厚くなってコーナーを曲がり切れません。かといって、
カメラは熱を嫌うので銀ロウづけやハンダ付は出来ません。現在、試作品を
テスト中ですが心許ないです。

>>#ニコンの一眼みたいにステンレスの吊り具が一番。
>
>材料の選択ってこんな所にもでて来るんですね! 
>(ニコン偉い!  みなさん!よく覚えておきましょう)

ホントにそう思います。でも、加工屋さんは泣いているでしょう。

>
>>まごめさんがアップしたCAPAに載っているというLマウント改ビオゴン
>>の記事を本屋で見てきました。部品の組立図があるか、とおもったらがっか
>>り。外観写真が一枚だけでした。
>
>アップはさとうさんです。

失礼いたしました。


>計算魔のひうら@兄氏がでてこないので、
>
>物体とフィルム面までの距離をL、焦点距離をfとすると、
>繰り出し量zは、
>
>        z={L−2f−√(L^2−4fL)}/2
>
>と計算されます。
>
>でも、こやのさん焦点距離をまじめに測らないとダメですよ。
>Sの50mmとZの50mmでは3%の差があってヘリコイドは
>ちゃんと違う訳だし。

なんでぇ? 両方とも50みりでしょ? Zはミリで、Sは尺貫法?
距離計の方の基準焦点距離が違うけど、レンズの焦点距離は同じ
っていうんじゃないんですか?

焦点距離って、レンズをお日様に向けたとき紙から煙が上がると
きの距離ですよね?

#これじゃ虫眼鏡。では、鏡筒の後ろから紙まで測ると、。。
#あれ、これじゃフランジバック。。。あれれれれれ?
#レンズの主点は何処にある。絞りの所。でも、これは外から
#見えない。あれ困ったなぁ。


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp