[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:06774] Re: 80-200f2.8 & waribiki
宮崎@オリンパス フォトクラブ新入会員(→[06654])です。
石投げないで〜
独り言長いっす。大急ぎの方は次へどうぞ。
こやのさん:
>#20-35/2.8とか、85/1.4、28/1.4といったレンズが店頭で宮崎さんを
>#お待ちのようですよ。
次回候補は 85/1.4 ですが、何時になる事やら...
「AF Nikkor 28-70mm全域開放値f2.8版」が出れば、多分そちらに先に倒
れると思います。値段にもよりますが...
>> 重いですね、ガラスと金属の固まりといった感じ。落としたら確実に
>>光軸狂いそうです(つい最近、Tokinaの 28-70mmf2.8 でやりました。
>>純正教の祟りか?)。三脚座は取り外し式が理想ですが、それにすると
>>一回り大きくなるから我慢と言うところですか。不安なのはズームリン
>>グの焦点距離のペイントで、使いの荒い私の場合そのうち消えてしまい
>>そうです(保護テープ貼らねば)。
>
>すみませんが、レンズ落として光軸が狂うと、どんな感じになるので
>しょうか? ファインダーで見ていて変ですか?
実際には落としていないんです、ハードには扱いましたが。ある程度の高
さから落としたら確実に狂うと思います。この話は長くなるので、下記に
Tokina 28-70mmf2.8の話として詳述します。
>>>#宮崎さん、早々にAF85/1.4で空を写すから待っててね。
>>
>>フィルムが余った時で結構ですので宜しくお願いします。
>>暫くは買えないと思いますので...
>
>かなしい。 AF85/1.4で<も>コケたからフィルムも買えないだろう、と
>心配されるとは ~~:
違うんです〜っ 分かり難い書き方をして誤解を招いたようで失礼しました。
「暫くは買えない...」とは私自身の方の話で、「今回80-200mmf2.8Dを
買ったので、AF85/1.4Dは暫く買えないなあ〜 暫く買えないから、空の試
し撮りは急がれなくて結構ですよ〜」と言う意味です。次回候補 No.1は今
のところAF85/1.4Dですが、次はボディに倒れる予定なのでその次になると、
何時になるかな〜という意味なんです。
>#9月の伊勢丹には近寄りませんから、みなさん安心してコケて下さいませ。
この手の催し物には縁のない私でしたが、2ヶ月振りの都内への外出が9月
5日に決まりました。早ければ午後5時前に会社を抜けられるかも知れません。
確か4日からですよね?銀座でしたっけ?
でも倒れませんよ〜 資金がないですから〜 カードは使えないんですよね...
使えると危ない... 特にボーナス一括が使えた日には... 大変危険
Tokina ATX-PRO270 28mm-70mm f2.8(F mount D-type)についての独り言
・光軸が狂って片ボケを起こした話を書き出したら止まらなくなりました。
使ってらっしゃる方も多いかと思います。メーカーの名誉のために言って
おきますが、下記の事象はあまりにもハードな扱いが為の結果だと思います。
通常の使用では問題はないと思います。良いレンズですよ〜(と一応フォロー
しておく)
大口径・高性能ショートズームという事で、'95秋に初めてのズームレンズ
として購入しました。きっかけは、夏の撮影の際に「今ここに、ショートズー
ムがあったらな〜」と思う撮影シーンがあり、その時から気になりだしました。
純正 Nikkor にはなく(広角側が35mmではちと...)雑誌等の評判も良かった
のと、Nikkorっぽい外観、そしてこのクラスにしては格安な実売価格だったの
で、それまでの純正教の教えを破り購入しました。ずっしり来る造りは頑丈そ
うで、フィルターサイズが77mmである点と、効果のなさそうな専用別売フード
以外はまあまあ気に入っていました。
私の場合、旅先の撮影地で手荒な扱いで使用することが多く、気合いを入れ
て撮影する時は DONKE F-2 に、がちゃがちゃとボディ2〜3台・単焦点レン
ズ5〜7本(納めようとすると、DONKE F-2って結構入るんですよ)を無理矢
理詰め込んで撮影しています。このレンズの導入により、Ais24mmf2 と
Ais35mmf1.4 が第一線を離れ、AF50f1.4Dの出番も減りました(やっと ALL
AF-LENS 化達成)。
去年秋までは不具合もなく使っていたのですが、冬の旅行のポジを見ていて変
な事に気が付きました。快晴(雪晴れ)RVP(+1増感)の風景を70mm側で撮って
いたコマの中に、無限遠で撮ったにも拘わらず、遠くの景色が映っている画面右
端にピントが来ていないコマがあったのです。絞りはf8以上で newFM2で撮っ
たコマで、MF無限遠の筈です。広角側の写真ではそんな現象は見られませんで
した。実はこの時使ったnewFM2はオーバーホール上がりだったのですが、こ
の冬の旅行もしくは3月に使用した際に衝撃を加えたらしく(本人は記憶にあり
ません)5月に新宿SCで見て貰ったら、マウントが歪み、フランジバックが狂っ
ていました。ですから厳密に言うと、この時の写真はどちらの原因に拠るものか
は正確には判断出来ないということになります(でも多分レンズ)。その後、多
少おかしいと思いつつも、便利なので3月に使ったのですが、この時F4で撮っ
たコマにも変な片ピンの写真がありました。暫く使用中止にし(35mmf1.4前線復
帰)、期限切れの RVP1本を使ってテストしたところ、光軸ズレが現象として確
認できました。このレンズの場合、極端な光軸ズレはしていないので、ファイン
ダーでの確認は難しいと思います。使っていても全く気付きませんでした(これ
が一番たちが悪いと思います)。画面中心にはしっかりピンが合いますが、ルー
ペで見ていくと画面右側に行くに従い像が流れていきます。テスト撮影では開放
f2.8から、一段ごとに遠方の風景を28mm/50mm/70mmで f8 まで撮影しました。
よく見ると広角側も開放では流れていました。f5.6位に絞ると分からなくなりま
す。70mmではf8に絞っても明らかに流れていました。購入直後に「開放で使える
レンズ?」と思い、ほぼ同じ条件でテストしたことがありますが、その時は問題
はありませんでした。
このズームに関しては、ぶつけたりした記憶はありますが、他のレンズよりは
衝撃を与えていないと思っていました。今まで私のレンズで問題が起きなかった
のは、レンズ構成枚数が少なくまたズーミングなどの可動部分が少ない単焦点レ
ンズだったからのようで、このズームレンズはハードな扱いに耐えきれず、狂っ
てしまったようです。80-200mmは気を付けなきゃいけませんね。
このレンズ、コストパフォーマンスは抜群なのですが、使っているうちに色々
不満が出てきまして、今は1日も早い純正版が出ることを願っています。今出る
なら是非、24mm-70mmか、28mm-85mmでお願いしたいところです。一番驚いたの
は、1回1/3回転ずれてボディに装着出来たことです。旅先での撮影では、
時々「秒を争うレンズ交換」(おおげさな!)をすることがあります。被写体に
でくわした時、撮り逃さないようにするため、外したレンズはキャップも付けず
にバックに投げ込んだり、酷い時などは草むらの上に置いたままだったりします。
カメラとレンズのマウント面の合わせもラフに行い(マウントが痛むなあ)ます
が、ある時F4だかF90Xに装着する際に1/3回転分ずれて着いてしまったので
す。もちろん無理なくレンズ装着しようとすれば、そのような位置で入ることは
ない筈で、この時は相当強くねじ込んだのでしょうが、同じ様なことをやろうと
しても純正レンズでは絶対不可能(経験あり)だと思います。その時は勿論焦っ
ていて、長めの単焦点から替えた時ですが、装着後のレンズ上面に絞り値がない
のを見た時は本当にびっくりしました。その後レンズをそ〜っと外し(抵抗があ
りました)、ボディとレンズを確認しましたが、何とか大丈夫のようなのでその
まま使っていました。光軸ズレが起きる前のことです。カメラもやばかったと思
いますが、幸い大丈夫だったようでした。
今回修理を依頼するにしても、取りあえずはメーカーに見て貰おう思い調べま
したら、Tokina 製品は今は Kenko が窓口とのこと。Kenko のサービス受付に
行っても、依頼するだけのただの窓口のようなので、ヨドバシ経由で依頼しまし
た。怪しかったらオーバーホール扱いで全部見てくれ、とお願いしましたら後日
電話があり、明らかに光軸が狂っているとのことで、結局オーバーホール扱いで
18Kも掛かることになりました(まだ取りに行ってません)。
とほほ...本体購入価格の1/3も掛かってしまいした。
純正教に背いた罰 Part2は、SIGMA APO-TELE-MACRO 400mmf5.6?
(株)リコー 秦野事業所 宮崎 昭彦
E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp