[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:06987] Re: At tea room in front of Yodobashi Ykohama.



ひうらさん@まだ働いている:

>みなさん、たいへんそうですね。
>(他人事ではない ;_;)

大変でない人は、いまごろ伊勢丹の袋を抱えてニコニコしているでせう。

#ワタシも、そうなっているつもりではあったが、水入りで。。。

>倍率は、いろいろ言っても1割程度しか、変わりませんもんね。
>パッと全体が見えるというのは、たしかに気持いいですね。
>眼鏡着用で FM 系とかは、たしかにたいへんです。

そうなんです。覗き穴の大きいF3HP、F4、F5、そして
M型に引かれるんです。

>ポートレートとかではそこまで厳密ではないですよね。むしろ構図の
>バランス、全体の配置が重要か。そういう、枠の意識が要求される
>ことって、そんなにあるかなあ。

バックの悪いところでポートレートを写すとき、嫌な物をフレーム
アウトしたくなりませんか?

#ひうらさんはいつもスタジオの白ホリで撮影だったか。
#いや、いつも どアップか。 

>入れたくない対象だったら、さほど労力なく出せますしね。きっちり
>見えない状態にするなんてことはしないです。

労力を要する場合、たとえばカメラポジションを制限されて、すごく
きわどいフレーミングをする場合もありますよ。ワタシの仕事写真は
こういうのばっかり。スクリーンはいつも方眼マット。

>#100% ファインダを使うと性格が変わりますかね?

性格が100%ファインダーを要求するんだと思います。
今の御時世、アバウトな人にはRFがよろしいのではありませんか?

#とはいえ、ブレッソンはライカを使っていたなぁ

>仕事の写真と見受けた(装置の写真)んですが、なぜか同じアングル
>から同じ対象を、別のレンズでそれぞれ撮ってある。しかも、画面上辺
>に平行に、何本ものパイピングが・・

ホレ、こういう場合もあるじゃないですか。視野ギリギリに、直線を入
れて飯坂さんを倒す。

#ホントは”配管が曲がっている。こんな施工じゃ困る”と誤解して噛
#みつくウルサイ人が多いんです。AiSでも、こういうキビシイ用途に
#使えるかな?というテストなんです。
#こういう仕事用にSWCが欲しいなあ、とおもった訳。

$SWCのカタログ見たでしょ? お兄ちゃんが配管が走っている横で
$仕事している図。


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp