[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:08692] Re: Ais35-70&Kimura
古谷野@金属学会会員です。
田村さん:
>上記の「たたら」製鉄は、ほとんど途絶えそうだったのを日本美術刀剣保存協
>会というところが復活させ、刀鍛冶たちに玉鋼を供給しています。刀鍛冶によっ
>ては、自分で精錬したり、古い釘を混ぜたり工夫されているようです。
これだけ古い鉄を御存知の先生なら青葉山の金属博物館にお立ち寄り下さい
ませ。楽しめますよ〜。ワタシは3時間楽しめた。おかげで榎先生の御講演を
聞き逃してしまった。
鉄鋼協会の陸奥の鉄の講演を聴いて、スライドを見て、裏庭に小さいたたらを
こしらえて、ペーパーナイフぐらい作ってみたいなぁ、と思った古谷野製作所で
した。道具と材料は全部あるからなぁ。まあ、定年退官してからにします。
>> #法華三郎師、間宮光治師って御存知ですか?
>
>活躍しておられる方なのでしょうが、ちと思い浮かびません。
前者は伊勢神宮に奉納した真っ直ぐな刀の作者だそうです。
#真っ直ぐな刀を作るには、逆に反らせて作り、焼き入れで真っ直ぐにするそうです。
相州伝の刀を打ちます。
#鉄の研究を生業としているワタシ、刀に倒れそう。
#その際は、ご教示下さい −>たむら先生
#一緒に倒れますぅ? −>榎さん@金属学会
−−−−−−−−−−連絡モード−−−−−−−−−−−
さとうさん@丹後屋:
暗殺計画発動のため、明日SR1sとレンズ3本宅急便いたします。
送ってこられた関東カメラの箱では緩衝材が不足気味ですので一
回り大きい箱に入れました。関東カメラの箱がお入り用でしたら、
別途送りますけどいかがいたしましょうか?
古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp