[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:09346] Re: 55mm F1.2?



こやのです。

>光量はそういえば測定していません。まあ、プリントとネガがちゃんと
>できてきたので、きっと大丈夫なんだと思います。

フラッシュメーターで測ればわかるんじゃないですか?

#お貸ししましょうか?

>#こやの先生は曇って黄色いレンズでも磨けば良いという教えを授けてくださった
>#偉い御方です。

偉いかどうかは別として・・・
Nikkor NCの、1970年頃のレンズですから、発色も考えてあると思い
ます。それがファインダーを覗いただけでわかるほどの、Y1フィル
ターかけたみたいな色ですから、何かがおかしいと思います。

#鏡筒内にゼラチンフィルターが詰めてあったりして・・・

タバコの煙でレンズが曇って黄色いのかな? まあ、ニコンSCに
持ち込んで見てもらったら安心するんじゃないですか?
ダメと言われたら、山崎光学に持ち込む手もあるかもしれませんが、
近距離補正付の9枚玉でしょ? 高くつくから諦めてモノクロ専用
にするんでしょうね。モノクロ専用と考えれば丁度良いくらいの黄
色さですが、曇っているから描写は・・・・かもね。

#適度な曇りが画像に柔らかさをもたらす? 逆光に弱いのはご愛敬。

私のレンズの好みはいつもフラフラしています。
ピントがキリキリ来るレンズが良くなったり、
甘めのレンズが良くなったり。

私の時間平均しいた好みは広角はキリキリ、標準以上は柔らかく、
ですが中望遠でもAF85/1.4Dに惚れたり、ヘクトール73/1.9に惚れ
たりですね。やはりレンズは2本づつは無いと。標準でもズミクロ
ンとノクチは欲しい。写る物が違う気がする。

#ペンタックスの120/3.5ソフトは女房ウケがよい。

で、本数が増えたときの持ち運びを考えるとRFはレンズが小さい
から有利ですね。でも、SLRの方が白兵戦に強いというか、前に
踏み込める。かくしてニコンとライカが必要になる。
う〜、金がかかる。

#とはいえ、レンズの特性を考慮して撮影して、それが反映されて
#いると思えるプリントを人に見せても”あ、○○が写ってる!”
#としか評価されないんですよね。悲しい。

−−−−−−−−
しのじまさん、ペーパーボンドありがとうございました。

しのじまさんの解説によるとガラスの色フィルターの中には半導体
の粒子が分散していて、それで色が付いているそうです。

#色素じゃ融点が高いガラスの中に入れられないから。

ゼラチンフィルターの場合は色素ですね。分子だから半導体粒子よ
り小さいでしょうね。そんで、ゼラチンの方がガラスフィルターよ
り色が澄んでいる、ということですか? −>しのじまさん


古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp