[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:10521] Re: ZENZABURO
宮崎@昨日は読むだけで精一杯 です
そこそこメール数も多いので、2日も経つと化石ネタになりそうです。
どうも
日浦@何屋だろう(ML屋?)京大 さん:
>>>そういえば、名前の由来の善三郎さんってまだ存命中でしたっけ?
>>>名字は失念してしまいました。
>>
>>どうでしたか、吉野でしたっけ(ぜんぜんちがうか?)
>はい、吉野さん。
でしたか。カメラの名前の由来の話を、ここ1〜2年の間にどこかの記
事で読みました(出典は忘れてしまいました)。面白いのはこの名前、本
人が命名したわけではなく、開発スタッフの誰かが名前がなかなか決ま
らなかった試作カメラ(か、机)に「善三郎nica」と落書きし、それがカ
メラ名になったとのことです。命名者は当時の開発スタッフの誰からし
いのですが、正確には不明のままだそうです。
>よしださんの P6 の濡れた描写に対して、マキナはわりと開放から
>自然な描写です。超パリパリの切れ者という感じでもありませんが、
>背筋の延びた好青年ちゅう感じですね。破綻しません。
濡れた描写も見てみたいっす。
どのモデルか忘れましたが、マキナのカタログどっかにあったような。
>よしださんのおっしゃるような、濡れた岩肌等を撮ると、
>ことによっては P6 とはかなり異なった絵になるのではないかと
>想像しています。一度撮り較べてみたいものです。
結果お待ちしております。
>> 最近やはり静かなブームのようで、委託品コーナのブロニカNikkor、
>> よく見ます。今まで何処に眠っていたんでしょうか。
>
>前にも書きましたように、銀座カツミ堂には数台 EC-TL がありました。
>けど7万円以上・・
うーん、結構しますね。古いこともあり、綺麗なのも少ないような気が
します。心配なのはメカ不調ですが、P6はY師匠にご教授頂いて自分
で直すとして、ブロニカは機械式Sシリーズ・電気式ECシリーズとも
に修理をしてくれるところはあるのでしょうか?それとも壊れない・狂
わない?
>> 私の場合、使いこなせていませんが単体露出計派なので、露出計ある
>> なしは殆ど問題にしていません。EC-TL購入されたら、EC安く放出して
>> 下さいね。
>
>了解しました。
>#やばい。
有り難うございます。このメールは大事に取っておきます。
元の値段(購入価格)も知っているので安くなりそー
やばくはないですよ。
>> => Pentacon6 はどうする?どっちも欲しいー
>
>ブロニカなら P6 と同じ?Biometer 80/2.8 が付きます。
>180 はつきませんが。
これってマウントが共通ということでしょうか?
少し前にMLでこのネタがあったような気もしますが...
先に採用したのは、あっちのお国なんですかねー
共通マウントで思い出しましたが、朝日ソノラマから出ていた「幻のカメラ
を追って(タイトル名自信なし)」に、以前小西六はハッセルブラッドと共通
マウントの中判カメラを企画し、試作機まで制作したが、開発主担当者の急
逝で、プロジェクトが中止してしまった様な話がありました(読んだのは10
年以上前)。カメラ名はコニカSFだったかな。
>ブロニカはヘリコイド共用ゆえ、200mm は寄りが効かないのが
>欠点です。それで購入を二の足踏んでます。
ヘリコイド共通、これも面白い構造ですね。
(株)リコー 秦野事業所 宮崎 昭彦
E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp