[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:10580] Re: DS-11 for F2



 kuri@やはり身内 です。

At 16:52 1997.11.8 +0900, amiyazaki@nts.ricoh.co.jp wrote:
>宮崎さん:
>やはり(?)、身内(?)でしたか!
>物理・数学分かりませーんの文系人間である私は、「凄い人もおるもんじゃ!」と
>読んでおりました。

 fjに投稿した頃はまだこのMLは遠い存在だったんですけどね〜(^_^);;
あのイモ虫みたいなバッテリーセルと初めてご対面した時は途方に暮れました。
 でも秋葉原をさまよい歩いたらちゃんとありました。

 私、電気屋ですけど物理・数学は大の苦手です。(笑)

 先日ペンタックス用MDのNi-Cdパックをバラしたのを見せてもらったんですが、
造りのちゃちさに驚きました。(これも修理しちゃうかもしれない)


「将来何時の日か、役立つかもしれん!」と思ってMD-2もF2もな
>いのに、テキストに落として保存してあります。

 どちらか買って「さっそく」役立てましょう。(うっそぴょ〜ん)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ kuri kuri kuri kuri ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 栗原 光春(Kurihara Mitsuharu)
   e-mail1:juria@da2.so-net.or.jp(自宅Mac)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ くり・くり・くりくりっ・くり ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆