[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:10764] Re: TLR of Nikon



ひうら@きょうだいです。

> 高田です
> >> >>> > どういうニッコールなんでしょうね(他のレンズとの
> >> >>> > 関連などあるのでしょうか)
> >> >>> 
> >> >>> 75mm だったように思いますが、6x6 のニッコールって
> >> >>> そんなに無いですよね?
> >> 
> >> テッサータイプです。
> >> 50/3.5を拡大したものかな?それともAnitarの正当な後継者か。
> >> 他には大判用ぐらいしかテッサーはないですよね。

テッサータイプのニッコール、確かに少ないですよね。
ふと思い立って計算してみました。

#Anitar ってなんでしょうか?お教え下さればありがたいです。

35mm 判(36x24) 対角線長さ 43.3mm
66判   (56*56) 対角線長さ 79.2mm

イメージサークルを基準に比例拡大:

35mm     66
--------------
50mm --> 91.5mm
41mm <-- 75mm

ということなので、ちょっと S 用 50/3.5 の拡大では厳しい可能性も
ありますよね。F用 GN 45/2.8 でも厳しい(F値が違うので F3.5 にす
ると包括角度的に OK かもしれないが。しかし時代順序が逆)

後 S 用の 35mm/F3.5 もテッサー型ではありませんでしたっけ。
35mm 用ではこの3種類だけかな(望遠系を除く)。

#ともあれ、「66のニッコール」といえば善三郎nica用ですが
#これは5枚 or 6枚玉なので別設計ですね。

> アイレスのニッコールの価値はたなべさんのご判断ではどの程度でしょう。
> 「即買い」でしょうか。:-)

ひうらの個人的見解ですが
「66用 75mm を Nikkor-Q, P, H 揃える」とか、
「TLR でニッコールを使いたい」という人には高価値でしょうね。
#あと「中判 Nikkor 機を揃える」とか :-p (またも墓穴モード)

個人的には TLR はあまり好きではない(使ったことがないだけかも)
なので、実用的観点からは食指は伸びませんが・・
(セルフコッキングでないと失敗するだろうし)

ただ時代を考えると、コーティングも発達してませんので、
枚数が少ないテッサー型というのもメリットありますし、それが
高精度に組まれているとすれば、絞ればかっちり来るニッコール的
味わいがあるのではないか、という悪魔のささやきは感じます。

近接性能は繰り出し方式によりけりですよね、やっぱり前玉繰出し
なのでしょうか。