[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:11893] Re: [-Medium] Re:Makna67 Catalog



ひうら@きょうだいです。

>宮崎@医者の薬は良く効く さん:

ぼくもちょっと風邪気味、そもそも3日前ぐらいから口内炎大会で
チョコラBB漬けですが(それとも昨日喰った牡蛎が効いてきたかな・・)
寒いですのでみなさん気をつけましょう。

マキナについて:
> 発売されていたのは、やはり80年代の前半のようです。
> ひうらさんは、中学生?小学生?

へへへ。小学生っすね ^^; 無線やりたい、とかいってた時分です、HI
#QTH とか懐かしい単語に会えるのもこの ML のメリット??

> 当時思ったことは、恋素交換が出来なくて高価だから、よほど好きな人し
> か買わないだろうな〜ということでした。

いったい、いくらぐらいだったんですか?
高価、とは聞くのですが・・

> >はい、やはりヒンジ(タスキ)内の断線のようでした。
> >前回の OH の際に、ヒンジ内を通っているシャッターチャージの金属ワイア
> >と接触するような取り回しになって、それによって使ううちに摺りきれたの
> >ではないかと考えています。(もちろん電線は交換になりました)
> 
> なかなか難しい代物ですね、修理料も高価ですし。

カメラなんてそんなものかもしれませんが、普通に使っている分には
割と丈夫な感じを受けるカメラなんですよ。実際、レンズを格納して
いるときはかなり安心感が高いです。パンタグラフ状の部分も、こう
いうぺったりと折り畳める機構としては、これ以外の構造はないよな、
というような作りですし。

でもやっぱり、頑丈な方ではないのでしょうね。下手に分解すると
見えないところで不調を来す(上記現象と、距離計精度)と思います。
大阪のレモンにもマキナ67 が1台あり、70K円とあったので、おぉ、
安い、と思い近寄って見てみると、やはりしっかり値札には
「露出計不動」と書いてありました。

> >修理伝票が帰ってきたので、例の「日研テクノ」 --> 「日本プロフォート」
> >--> 「??」と渡った先の神戸の修理業者の連絡先、また明日書きます。
> 
> 多分参考にされる方もいると思います。

すみません、忘れていました。

トラストテクニカルセンター
〒651-12
神戸市北区広陵町2丁目333
TEL/FAX 078-583-1885

今気付きましたが、TEL/FAX 共通というのが怪しげです。

ブロニカの Nikkor 50mm/F3.5 について:
> >どうでしょう、まずは美品ですが、税込み 35K円でした。フード代を
> >いくらと考えるかでしょう。
> 
> それって安いんではないでしょうか?

・・と、思いまして、購入に及びました。 ^^;;

2本撮影したのが上がってきましたが、まずまずというところです。
(というより、ブロニカ肩から下げて御散歩したのですが、天気が悪くて
  開放+手振れ限界がやっと。ぶれの影響があるのでわかりませんが、
  開放ではやや柔らか目の感じです。でもコマ収差などは少なそうで
  画面の均一性はいい。(このへんは Auto の 28/3.5 に似てる?)
  ボケがやわらかいのが気に入りました。)

> それぐらいの値段ですと、そういう考えで買えますね。
> 40/4は確か、田中チョートクが極く最近出した中判の本の中で、善三郎nica
> に付いた写真がありました。異様に前玉がでかい巨大な恋素です。

うっ、本に載ってますか・・
よしださんにお借りした本では、開放からばりばりに性能がよいような
感じだったので、・・前玉、でかいですよねぇ。

> 専用フードが別売で存在した場合、やはりフード込みでないと後で苦労する
> 場合も多いと思います。私の場合、間宮PRESS用の超広角恋素50mmf6.3(6×9
> で50mm!対象型)購入の際には専用ファインダーとフード付きを探しました。
> 珍しいフードの単品はそれだけでいい値段がつくようで、フード付きがベター
> だと思います。

ですよね。
セットで売ってると、それほどでも無い場合もあるのですが、
別に探して買ったりすると高かったりしますし・・
(ワゴンに転がっている場合もあるが)

上記 50/3.5 は前枠ギリギリまででかい前玉が迫ってるので、
描写にもフードの有無はかなり効いてくるでしょう。

> マキナちゃんの型録が総天然色で見れまっせ!!

・・ ;_;