[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:11896] [----yota] SL 1975/12/24








宮崎@私の歳はいくつ? です


再び濃い汽車ヲタクねたを...
何てディープな世界......


しのじま@私も一カ月位せきが止まらん さん:

お大事に。

>>て運命の1975年12月24日を迎えます('76.3.2と言う説もありますが)。
>>ですから、実物を見て写真を撮られてきた方々は本当に羨ましいのです。
>
>よく憶えてらっしゃいますね。私75年の12月24日追分におりました。

凄いっす!寒かったでしょうね。
ヘッドマークも何もなく、夕張線のD51241の貨物が最後だった筈です。
クリスマスイブはSLファンには命日です。


>旅客扱はそれ以前に終わっていたので、旅客扱が終わった時点が最後とする後
>の新聞記事等を見るにつけ、一人で、ちゃうわい12月24日だい、とそ

旅客の最後はC57135が有名ですが、確か12月14日ではなかったでしょうか?


>の度ごとに息巻いてたんですが、、、、(^^;)でも3月2日が最後ですか、、??

1976年3月2日というのは、国鉄における現役蒸気機関車の使用と言う意味で
して、最後は入れ替え仕業です。追分機関区の入れ替え用 DE10 の投入が遅れ
たため、'75年中のSL全廃にはならなかったんです。蒸気機関車が牽く列車と
しては、前述の'75年12月24日の貨物が最後です。追分に最後まで残ったのは、
3台のキューロクで、大正生まれの近代国鉄正式蒸気機関車最古参が最後まで
稼働していました。39679(正面形式入り)・79602(九州からの転属車:門デフ)
・496xx(これだけ思い出せないっす、こいつは2台の予備でした)が最後の3
台で、追分の広い構内で朝から夜まで入れ替え作業を2台で行っていました。

この本当の最後の蒸気機関車達を訪れる人は少なかったようです(情報もなかっ
たらしい)。ちなみに D51241 などは年が開けても DD51 の予備機として暫く
残り、有火状態であったそうです。もしDD51にトラブルでもあれば、再び本線
を走ったわけですが、そうなれば話題になったと思いますので出番はなかった
のでしょう。

3月2日は極く簡単なセレモニーが、鉄道友の会北海道支部により昼の休憩時
間に会わせて行われ、限られたファンに記録されました。

このSL全廃止直後、追分機関区扇形庫は全焼し、これらの最後の蒸気機関車も
焼けてしまいました。 D51241 を初め、D51603 とか 79602 等、多くの機関車
は保存を前提に扇形庫に保管されていた訳ですが、保存されることなく鉄くずと
なりました。DD51も1・2台焼失しているはずです。39679は庫外に出ていて焼
失を免れた筈なので、代替で保存されたと推測されるのですが...消息は分かり
ません。というわけで、最後の列車を牽いた D51241 は交通博物館に引き取られ
た C57135 と異なり、不運な最期を迎えました。


>見つかれば、忘年会にその時の写真をもって行きます。
>確か追分での最後のセレモニー(入庫式?)もカセットテープに録音したんだ
>けどそれは、もうないかな、、、、、???
>
>#ほんとに寒いクリスマスイブでした。

カセットテープに録音って凄いです!



てらじま@NikomatML鉄道分科会ひらメンバ さん:

>>佐藤(ひ)です。
>>私も見に行きました。
>>常紋のD51は1001でしたっけ? それとも555だったかなあ?
>
>  撮影年月を知らないし、個々のD51の最終車歴データも無いのですが・・・
>
>  '68/4時点の機関車配置表を見ると
>
>         D51555       車籍無し(既に廃車?)
>         D511001    新津機関区所属
>
>   となっています。常紋ということで、北見/遠軽機関区所属のD51を
>   調べてみると511(北)、1074(遠)辺りが候補に挙がります。
>
>   私は、511、1001、1074何れも撮影しています。

写真展を見た私の記憶では、「D51 1074」ではないかと思います。
確か戦時型(改装はされている)の千番台だったと思います。撮影年月日ですが、
写真展のSL66で撮られた写真は、昭和47〜50年頃ではないでしょうか。なぜなら
後補機が 9600 ではなく、DE10に既になっているからです。昭和45頃までは確実
に 9600 が補機仕業に入っていましたが、晩年の数年は DE10 が後補機について
いました。石北本線は昭和50年3月まで汽車が走っていた筈ですから、DE10投入
からSL廃止までの間だと思います。


...うーん、自分でも濃いと思う。


             (株)リコー  秦野事業所 宮崎 昭彦
               E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp