[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:12053] Re: [Medium] Makna67 Catalog
高田です
<199712080111.KAA07824@tobi.kuee.kyoto-u.ac.jp>の記事において
shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jpさんは書きました。
>> ひうら@きょうだいです。
>> ところで、昨日本屋で、チョートクの中判の本と、サンダーの
>> 短焦点大口径主義を買ってきました。
>>
>> まだたいして読んでませんが、おもしろいですね。チョートクさんの本は
>> ほとんどの中判カメラが網羅されていておもしろいです(近代・現代の
>> カメラが多いので、ちょっとイコンタとかフォクトレンダーファンには
>> 物足りないかも?)。じっくり読もうと思っています。
現在読み進めています(しばらくチョートク節は敬遠していたのですが)。
>> サンダーの本はまだ全然読んでませんが、Nikkor の 85mm のあたりの
>> 記述が多そうなのと、同じく Zeiss の 85/1.2, 1.4 のあたりの買い足し
>> の経緯とか(F1.2 は開放からシャープだとか)が豊富で面白そうと
>> 思って買いました。彼のレンズの批評眼は結構信頼が置けるなあと
>> 思ってます。「F5 と AF 85mm/F1.4 について」みたいな感じの章も
>> ありましたよ。
これは読みました。どういうバックグラウンドで原稿を書いているのか
知るにはいいかなと思って読みました(銀座コンタックスサロンで写真展
していた時に本人にサインしてもらって買いいました)。
#本人に会ったことよりも、レギュラーに出てくるモデルさんに会ったことが
#嬉しかったです。:-)
>> あとみなさんとうの昔にご存じかもしれませんが、朝日ソノラマの
>> クラシックカメラ選書で、金野剛志氏の2冊組のカメラメカニズム
>> の本が出ているんですね。ぱらぱら見ましたが、古今東西のシャッター、
>> 巻き上げ、フォーカシング、露出計その他のメカニズムが大変わかり
>> やすく かつバランス良く記述してあり大変おもしろいと思いました。
>>
>> 35mm SLR だけではなく コンパクトカメラから中判/大判に至るまで
>> 網羅してあるのがミソかと思いました。
昔の3冊組の方が、例に出ているカメラが古いので、そういう点では面白い
かもしれません(時々古本屋ででていますが、結構な値段ですね)。
>> > というような記事が3つ程連続して届いていました。
>> > 日浦さんも出ているんだと思ったのですが、、、
>>
>> 出てますよ、ちょくちょく、
いつも拝見しています(丁寧なフォロー書かれてますよね、感心します)。
#最近fjではこのMLのメンバーの書いた記事しかよみません
#(さいとうさんとか)。
>> > >> Date: Tue, 2 Dec 1997 19:45:37 JST
>> > はあまりに怪しい。京大と筑波大学がそんなに遠い筈はないし、、
>>
>> いえ、最近なんかおかしいなと思ったら、妙に遅いんです、
>> 記事が出ていくのが。僕は読んだらすぐにフォロー入れてるのに、
>> 先に他の人のフォローにフォローがつく・・僕のが他の
>> 人の手元に届くのは、すでに話題が過ぎたあとだったりする・・ ;_;
なんか変ですね(異常気象か?)検閲受けてたりして:-)
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************