[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:12620] Re: [AF-S ED300/2.8 cont.]
In Subject : [nikomat:12611] [AF-S ED300/2.8 cont.]
On Wed, 17 Dec 1997 09:57:06 JST,
magome@nikongw.nikon.co.jp (magome nobutaka) 様 writes:
> 商品名は、「AF-S Nikkor ED 300mmF2.8D(IF)」です。
> EDレンズは3枚使用しております。
おお!
> 合焦駆動アクチュエーターはSWM(サイレント・ウエイヴ・モーター)です。要
> は超音波モーター。
ソニックじゃないんすか?
サイレントだと、ドブロイ波かもしんないと誤解がでるかも^^;
> 商品名は、「AF-I Nikkor ED 300mmF2.8D(IF)」です
> EDレンズは4枚使用しております。
> 合焦駆動アクチュエーターはDCモーターです。(もちろんレンズに内臓)
> mgm>3> AとBで、どちらが性能はうえですか?
>
> Aが格段に上です。(センター解像性能は、通常のフィルム解像力より上)
> Aは、ほぼ無収差(色に関しても)なので、開放絞りで最高の性能を発揮しま
> す。従って、半段絞ると回折の影響で性能が劣化します(望遠鏡の理屈と同じ
> )。ちなみに、AF-Sの性能測定用に特別高性能なコリメータを作って使用し
> ております。(市販の望遠鏡やコリメータは性能が悪すぎて使い物にならない)
おおお!
> 色収差は、数値を御教えする事は出来ませんが、h線からA線までの色消し
> としています。
> 特に、可視光領域では全波長幅で像面深度の半分以下としております。
おおおおおお!!!
> ・AF−Sの超望遠シリーズは、全てED硝子の枚数が減っていますが、色収差
> は、すべて「過剰品質」と言ってよいぐらい良好です。
> これは、凹レンズに低分散硝子を使用しているからです。
ビクセンのフローライト望遠鏡の宣伝にクルツフリントとあわせてるから
ええんじゃーとかありましたが、そりとおなじ理屈ですかね。
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN