[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:12868] Re: [-yota][AF-S ED300/2.8 cont.]



よしだ@絶好調 です。

In message <199712190631.PAA23788@icho.ipe.tsukuba.ac.jp>
   "[nikomat:12866] Re: [-yota][AF-S ED300/2.8 cont.]"
   "takada@ipe.tsukuba.ac.jp (takada)" wrote:
 > >> 見かけの違い(最終型はSB26対応の穴がホットシュー上部に
 > >> 存在)以上に内部にも手が加わっていると思いますよ。
 > 
 > 確かに開いてますね(どういう役割の穴でしょう)。

対応する部分に 突起があり、ネジ式のロックをしなくても
多少は引っかかるようになってます。また、この突起の引っ
掛かりにより、最後まで挿入されたかどうかが 感触で分か
ります。

 > >>  > 300mmだとブレも出てしまうようで(三脚がしっかりしていない?),
 > >>  > 今回はちょっと短いレンズで狙ってみようかと思っています。
 > >> 
 > >> (1) Ai 200mm/F2.0
 > >> (2) AF DC 135mm/F2.0
 > >> (3) AF DC 105mm/F2.0
 > >> (4) AF 85mm/F1.4
 > >> (5) AF 180mm/F2.8
 > >> (6) AF 80-200mm/F2.8
 > >> 
 > >> どれでしょうか??
 > 
 > おおっと、とりあえず手持ちのレンズで、、、

ですから、どれを 手持ちのレンズ にする御予定でしょう? :-)


------
 吉田幸司  Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O   (株)ニコン
    e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp        半導体露光装置第3設計部
    tel:03-3773-8502                            第3システムGr.
    fax:03-3775-9042                            知能システムR&D室