[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:12871] [-yota] Re: SL Tour
宮崎@レモン社で逢いましょう です。
てらじま@鉄分バリバリ さん:
>>>> 佐藤さん、てらじまさん、しのじまさん、中国行きまっか?
>>>> 現役はいいっすよ!中国の本線も今のうちっす!
>>>
>>> 「うぉ〜しっ。行くぜ。声掛けてくんな」、と言いたいが
>>
>> らじゃー!!
>> 声掛けますよ〜
>> 以下、本気だよ〜ん!!
>> 鉄道分科会の皆様へ
>
> 「・・・と言いたいが、」以降を、意識的に無視したな。 ^_`;;
てらじまさんの「心の叫び」に同調したまでっす。
ツアーの案内は本物っす。
ほら、Fも matFT も、本物の石炭の香りが嗅ぎたいと騒いでますよ。
>> まずは、来年の2月12日と13日に有給休暇を取って下さい。
>
> ずんだれ・窓際社員の私は、普通なら、2〜3日の休暇は
> 簡単にとれるのですが、ここに限って駄目だ〜!。
ずうわんねん!
またやりますから、是非次回はご参加を!
> 翌週、私の職場はISO9000本審査受審なのです。
> ここは、最後の総点検・確認(あがき)でドタバタしている筈です。
私は直接関係なかったのですが、うちの事業所でも受審の際にはドタ
バタしておりました。関連部署ですと抜けられないですよね。
>> 全列車蒸気機関車牽引ですが、2日に1往復しかない客車列車以外
>> は全て不定期貨物で、基本的に前進重連、1日粘って4本ぐらいは
>> 撮れます。
>
> 4本も撮れれば、結構結構、贅沢贅沢。
>(30年前の元気なら・・・)
中国鉄ちゃんが良く言う話に、「1本(列車)あたりのコストは中国行っ
た方が安いよな〜」と言う話がありんす。
C62(もう走ってないけど)の場合、北海道往復で航空券代がかかり、
ホテル代と、車借りればレンタカー代。それで1日一往復、追っかけや
っても3本(良くわかんない)ぐらいです。
中国も場所によりけりですが、1日当たり4〜5往復撮れたら、1本当
たりのコストパフォーマンスはいいのではないかと。
爆裂状態とは無縁ですし、全部現役。
日本ではどう頑張ってもお目にかかれない貨物列車がゴロゴロ。
路線によっては、重連あり、後補機あり。
許可が出れば、石炭の臭いが充満し汽車が数十台ゴロゴロしている機務段
(機関区)に堂々と入れます。
おまけに普通の観光旅行では行けない、怪しい中国の田舎を旅行できる。
列車を待つ間も、中国の広大な風景の中でMLのメンバーなら写材には困
らない。運がいいと、正月から民家で麻雀もできるし...
>> うねしています。Sカーブが続き、場所にも寄りますが、1列車を延々と
>> 撮影できます。現在店頭にあるRailMagazineに写真と詳細ガイドが出て
>
> 今日、帰宅時に、見て(買っちゃうかな?)いこう。
次の号が明日出ますので、今日中に見付けて下さい。
真ん中辺りのページにカラーとモノクロ(原版カラー)があります。
雪中の素晴らしい写真ですが、この雪は私が遭難し損なった時と同時期に
降ったもので、普段はこんな積雪はありません。念のため。
>> パスポートと、F3を定価で倒れる位のお金をご用意下さい。
>
> この値段で行けるのか。安い。
普通の人はこうは考えないのでは?
大物に倒れ慣れている人が多いMLでは、当たり前の金額のであるところ
が恐いっす。
>このMLの菌に犯された私は、どこで行き倒れてもよいように、
>この位の金はいつも持っている。
凄いっす。
私はプラスチックの板に支配されております。
昨日請求が来ていたので見てみたら、冬のボーナス一括払いで買ったNikomat
ELとか、秋口の買い物が纏めて引かれて大赤字。
>>> 今の軟弱、脆弱、虚弱な心身では
>
> この続き、よく読んでね。 ^_^
いやいや「心の叫び」は見逃しませんよー。
実際、様子見程度の軽い気持ちで中国に行って、そのままはまってしまった
人を、5人ぐらい知っております。その多くの場合は、てらじまさんぐらい
の年齢の方で、国鉄現役時代を最後に引退していた、もしくは細々と撮影を
続けていた方です。関西の方が多いので、最近は北京空港で良く会います。
騙されたと思って、取りあえずは1回行ってみることをお勧めします。
朝10時に成田を出れば、昼の2時には煙の国でっせ。
2年ぐらい前までは、空港から車で2時間足らずの所でも前進が撮れました。
朝成田出て、夕方4時頃に本線の脇に三脚立てて前進撮ってた。
今は、もうちょっと遠くに行かないとダメ。
前進の新製を止めて早十年、使いの荒い中国では年式に関係なく、痛んでく
るとすぐ廃車にします。本線も大分減りました。
かつてSL在籍120両を誇ったハルピン機務段の前進も虫の息です。
かつて、全列車蒸機路線はあちこちにありましたが、今現在では蒸機xx%と
かで、DLとの共通運用路線が多くなりました。
辺境の地でも近代化は想像以上に進みつつあります。
近年まで数百台の保有と総延長1万Kmを誇った林鉄などのナローも、合理化
で路線ごとの廃止・DL化・トラックが進んでいます。
>>> 参考までに、基本装備内容を教えてください。
>> 35mmはオールNikkorだった、'94〜'95年の中国旅行時(上記の西林行っ
>> た時)の携行機材を列挙します。
> ・・・・(以下カット)・・・・
>
> う〜むぅ。
ズームを嫌っていたら、ああなってしまいました。
当時は大口径ズームも出始めだったし、歪曲収差と明るさでパスしました。
広角系も明るいのが欲しかった。
でもあれはアホな構成ですよ。
実際には35mmと135mmは出番が少なかった。
> 恥ずかしながら、私が(あの「蒸気機関車」誌掲載写真を)撮っていた
> 頃(〜'70頃)の、標準器材をば。
>
> F、NikomatFT
> Auto 28/3.5、50/1.4、105/2.5、135/2.8
やはりFっすね。
鉄チャンは広角系は、28mm1本有れば結構用が足ります。
> BronicaS2(借り物) or コーワ6
> 75か80の標準だけ。
中判はモノクロっすか?
> その他器材
> ・三脚 Slikマスター(まだ現役!)
> +雲台に2台カメラをつけるアダプタ
プレートまたはマルチアームっすね。
SL全廃後、だいぶ燃えないゴミに出されたとか(うぞ)。
> ・フィルム 主にTri-X、Plus-X、Panatomic-X
> Panatomic-Xは黒抜けの良さを買って、駅・機関庫での
> 形式写真用
細かいモノクロフィルムが渋いっす。
> ・ストロボ 懐かしのkako****(グリップタイプ)だいぶ昔に捨てた
うちにも kako1つありますが、あのブランドは今どうなったんでしょう?
> #全部で10Kgいくか〜??
軽いのが一番っす。それでも10Kgいくのではないでしょうか。
私は何時も最初に登って(俯瞰の丘とか)、最後に降りてきます。
体力もないのに、機材てんこもりは単なる馬鹿です。
お店広げて、レンズと露出悩んでいるうちに汽車行っちゃったり...
でも、欲張り爺だから持って行っちゃう。
> #みやざき師匠、弟子入りさせてくだせ〜。
てらじまさん、私のような若輩者を「師匠」なんて呼ばんでください。
ネコに小判、豚に真珠、宝の持ちぐされー
(株)リコー 秦野事業所 宮崎 昭彦
E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp