[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:13016] Re: [handicraft]Fisheye Holga
ひうら@きょうだいです。
まごめさん@ホルガ改造:
> >作成過程の記録もしているので(ヲタク的)またホームページにのせるつもり
> >ですが・・ F-mount のほるがも渋いですよ!!
>
> やりますね!
>
> わたしも、某レンズを購入して、・・・やるつもりでしたが、そのレンズが
> 売れちゃったのよ!
> 買わずに泣いてしまいました。
あの単速度シャッターを生かせるレンズということになると、かなり
限られますよね。なんでしょう。もしくはレンズシャッターか。
大判レンズをつける??ホルガ=フィルムバック?
シャッターを使うとなると、
○後ろ玉が極端に小さい = 明るいものは使えない。
○ぶれを考えると、焦点距離が短い方が良い
ということから、写ルンですのレンズを外してつかうという
手もありかなと思いますです。ただしバックフォーカスの都合で
大幅な改造が必要でしょうけれども。パノラマ搭載の機種を
改造してホルガ SW とか??
#どうしても円像系に走ってしまう
軍艦部のあたりとファインダーのあたりにやたら空隙があるので、
このへんを加工して写ルンですのフラッシュでも入ったら
さらに完成度が・・・
#しかしこれ(やクラカメ)を考えると、写ルンですって、やたら
#よくできてますよね。セルフコッキングだし、フィルムカウンタ
#あるし(しかも見やすい)シンクロするし・・
#ホルガ唯一の良心は、巻き上げダイアルの逆回転止め?
> とりあえず無限が出てない状態ですか! でるまで頑張りましょう!
> 無限をだしたら、もちろんパンフォーカスですね。
はい、やるつもりです。究極のスナップマシン目指して(そもそも、
操作する部分がない・・)しかしパーチー亀羅たり得ない、
これがウケる場所と言えば、ここしか。
> わたしの第2次改造計画は、とりあえずフィルムの巻きゆるみを何とかする、
> です。
> ところが、この前のF2大会+忘年会で光永さんのホルガを横目でみたら、
> 裏蓋の内側にモルトプレンを貼ってあるのを発見。
> 実は板バネでフィルムを押さえようと考えていましたが、それよりはモルト
> の方が賢いと思います。
> 「ぎょぎょっとホルガ」もそこの所に手を加えてあげてください。
とりあえず1本目を通す前に、ティッシュを半分にちぎって
ガムテで内面に張りました。これで十分機能してくれますが
後半がゆるいかも。
でも 120 は前半がきつく巻ければあまり巻き太りはない?
(後半はそもそも小さな半径の巻き癖がついてるから)
あと考えているものとしては、シンクロ接点の改良ですね。
薄いポリエステルフィルムがあれば、解決できるかも、とか
思ってます。
では