[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:13125] Re: [-yota][Mic]
日浦@MHIです。
SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp> wrote:
>> レンズは無限にして、光軸から離れた物体Aをみつけレンズにはいる角度を
>> 求めます。それが像で光軸からどのくらい離れた距離かを測れば上の式で
>> 解けます。
>> #入射角が求めにくいのが欠点ですが、なるべく遠くがいいですね。
>これをやろうとすると、六分儀みたいな格好をした道具が必要になりますね。
>分度器と照星、照門を付けた定規で自作できるか。
画像中心ってどこ?という疑問もありますよね。中心からでないと
タンジェントは使えない。
先の,乾さんの方法ではこれに悩まなくてもよいですね。
ま,誤差のうちかも。
>主点の位置とか関係します?
>理解できても、正確に据えつける道具がないもんなぁ。
>まごめさんに預けて、こっそりニコンの実験室で測って貰うとか、、、。
被写体側が十分大きければ,前側主点の位置は誤差に含められると
思います。
それはともかく,Hの80mmってちょっと長めなのかもしれないですね。
SLRの標準レンズって,設計的には出来るだけ長くしたくなるから,
公称値ぎりぎりかも。こちらのほうは,資料を漁るのが早いかも。
----
日浦 亮太
三菱重工業(株) 高砂研究所 機器・自動化装置研究室
Ryota HIURA
Machinery Labo, Takasago R&D center,
Mitsubishi Heavy Industries, LTD. Japan
email to hiura@trdc.mhi.co.jp