[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:13810] Re: [yota][Solar E.]
まごめ@黒い太陽教です。
いげた@いつかはビリ爺ですか?
>しかし、バハも結構気合いが抜けた人おって、
>キンツリ/アトム(殺!)ツァーもメキシコシチー観光だのして、
>高い金はらうつーあほなほうに言った人達は、まごめさんご存じの
>とーり、被害甚大だったらしい。わしらは、ビンボツァーなんで、
>一晩背中がいたかっただけす。リゾートホテルというのは、だましでしたが、
>リゾートクラブではあったので、プールのまわりで、優雅にやったす。
ツアーって、生意気なツアコンがもっとやーすね。
金釣りのどこかにひどいのがいたようでしたが。
>建物の上とか、グラウンドにいきたがるおばかさんのおかげで、
>(ばかだよねー、頭の上に出るのに)中庭プールサイドガラガラだったし。
わはは、あのときは真上でした。つらかったす。
根性のドイツ隊(?)は中心帯の真ん中まで行って、曇ったと我々のビデオを
みて、落ち込んでました。 われわれは成功でうれしくってしょうがないので、
かまわず騒いでいました。
>しかも、わしは、30分前から、ビニールテープで蓋した水中めがねを
>して、瞑想状態にはいっていたという^^;;
いげたさんなら、ひげ伸ばせば、尊師です。
ところで、黒い太陽教の原典であるところの、
「Fifty Year Canon of Solar Eclipses:1986-2035
NASA Reference Publication 1178 Revised
ISBN 0-933346-45-X」
って、資料をお持ちですか?
まだ、買えるとおもいます。
「Sky Publishing Corp.」にFAXして、かつて大量購入しましたが、
一家に一冊、良いです。
データと図が満載、見ていて飽きない。
さらに、日蝕ソフトコード付き。
_____________________________________
馬込 伸貴 ∈ (株)ニコン 精機・開発推進室(大井です)
magome@nikongw.nikon.co.jp , IFOS = nba3194
phone 03-3773-1892, fax.03-3775-9042