[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:14140] Re: [tone-difference][lense]
さとう@丹後屋です。
長文堂さん:
> ネガだからコントラストが低いのでわかったのかしら?
ネガを見たから分かった、というわけじゃないですよ。
実際のとこ私はなにも分かっていなかった。
順番から言うと、
(1)プリントを見た。
(2)影の部分が同じ濃さのが2枚ある。もう1枚は僅かに薄い。
(3)影の濃い方の1枚は隅部の描写が崩れている。
(4)影の濃さの違いは何故だろう?
(5)焼きの時間のちょっとした差でシャドー部ならこの程度の濃度差は付く。
(6)長文堂さんの焼きの技量を知らない。(焼いたものを浜松では見ているが)。
影の濃さは無視することにする。
(7)中心から隅へかけての描写とアンテナの描写に差が出てるようだ。
(8)隅の崩れているのと影の薄いのが組のようだ。
正解はプリントの影の濃さが同じ2枚が同じレンズ、薄い方が別のレンズ。
(9)ネガを受けとる。影の濃い2枚のプリントに出ている通りに2駒のネガの影は薄い。
もう1駒のネガは濃い。ネガの差が素直にプリントに現われているではないか。
(10)なんだ、プリントのトーンの通りに答えていれば、
“結果としては”正解だったんじゃないか。
ということです。
事実としてはっきりしているのは
長文堂さんの撮影された3駒のネガのある部分に関して、濃度の同じものが2駒
それより濃いのが1駒あり、それらは、それぞれ別のレンズで撮影されていた。
当時の日照は安定していた(でしょ?)。3駒のネガは同じ現像処理を受けている。
じゃぁ、あのネガに現われた影の濃さはどこから出てきた?
何からだと思います?
カラーコントリビューションの差か?
(これなら、すぐ試験できる。違いがあるかどうかを見るだけ。)
> >ランプセッションで言いくるめる(^_^;
>
> 旦那、ランプセッションってどういう意味ですか?
止まり掛けの研究集会の時など、夕食後あちこちの部屋で
非公式に小さな成果の発表なんかしません?
分科会の中の分科会?アルコールの入る時もるから
時として、吠える人が出てくる時もある。