[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:14649] Re: [Flange-back] Flange back Killer (Re: nFM2+MD12=49K)



ひうら@きょうだいです。

宮崎@フランジバックキラーさん:
> フランジバックの微妙な狂いは、厳密に試写するかメーカーに調べて
> 貰うしか分からないと思います。

と思います。(厳密な試写で可能かどうかもけっこう疑わしいです。
像面湾曲とかありますから。)ただし、試写して納得できれば
問題ないのでしょうけれども。

僕の場合 FE2 は問題は感じてなかったのですが、メインで使うので
一度 OH しました。(落して壊した FE はどのみち狂ってるだろうから、
修理せずにほってます。)

マキナはレンズ固定ですし、無限遠を開放で撮るテストと、距離計で
厳密に距離あわせした有限の距離の被写体撮影でわずかに(被写界深度
程度)ずれていると感じたので OH に出しました。

後者のタイプのフォールディングカメラでは狂うのは宿命みたいな
ものなので、一度 OH した後は大事に使いたくなりますね。
あまり他人にはレンズの出し入れはして欲しくないというか。
マキナの場合、畳んでいるとフォールディング部に力がかからない
構造なのが救いです。

ブロニカは・・試写の結果、問題は感じていませんし(おいおい)、
バック交換式+中判ということでそもそもそんなに追求できない?
と思っています。ほとんどの局面では絞って撮りますし。

マミヤ6ではこの辺がどうなのか気になりますね。
(うまく距離計の連動機構でキャンセルされる構造だったりして)

> 異常に多いのは使いが荒く、カメラバック/DONKE F-2に無理矢理詰め
> 込んでいるからだと思います。

レンズ鏡銅のガタとかも、かえってこういうパターンのほうが
多そうな気がします。強い力がかかってもわかりませんしね。
バッグのままドアにぶつけたりして。

#ちなみにレンズのキズもこの手が多いような気が。特に
#カニの爪アタックは恐いです。

調整する機械がない場合、フランジバックに関わるところを分解する
のもよくないそうで(再現性が保証できないらしい)。

#アルピナの組んだエンジンのようだ