[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:15405] Re:[S_club][matuya]
高田です
>>娘が小学校を卒業するのですが、卒業式の時には401xを持っていくのは
>>イヤとのこと(大きすぎる?)
>>しょうがない、お父さんがコンパクト・カメラでも買ってあげましょう。:-)
>>近くの店に京セラのTプルーフをまだ売っているので、それなんかどうでしょう。
>>オリンパス・ミュー2リミテッドでは卒業式には間に合わないし。
>
>昨日近所のカメラ店を見てきましたが(東京までは行けない)、
>Tプルーフはミュー2に比べて重い、ファインダーがいまひとつ
>でした。TC−1なんかも見比べて、結局何も買わずに帰って
>きました。GR−1がいいのかなあ。
GR−1も見てきました。結構良かったです。しかし、ファインダーは
オリンパス・ミュー2が一番見やすかったような(見える範囲が広いような
気がする)。今度きむらが実施するフェアで購入するとGR−1も随分と安く
買えるようです(台数に限りあり)。
今日の失敗
大学の同窓会(茨城県地区)があり、水戸まで行ってきました。
NHKのドラマのおかげで?水戸周辺は人が沢山集まっていました。
持参したカメラは先日息子用にゲットしたF3Pです。ちょっと悩んだ
のですが、中途半端にフィルムが残っていたので、これを消費してしま
おうと思ったことや、長文堂氏よりMD−4を借用しているのでそのテ
ストをしてみようと思ったことなどから、F3Pに決定。集合写真を撮
影する予定だったので、ストロボはSB−26を選択。F3Pのファイ
ンダー上のホットシューはTTLに対応していないので一抹の不安があ
ったが、前日にフィルム感度と絞り値をセットしておく。SB−26を
購入した直後に電池の液もれで電池室内を汚したことがあるので、電池
は抜いていた。電池のストックの中から4本選んで装着するが、ここで
異常が発生するが、正確に状況を理解できず墓穴をほる。
現象。液晶パネルが一人でに消えてしまう。
ストロボ単体で動作させていたが、スタンバイモードにセットしてあっ
たような気がしたので、そのために液晶パネルの表示が消えたのではな
いかと思った。スイッチを切り再度電源を投入すると表示されるので、
気にとめなかった。カメラにセットして発光させれば異常に気がついた
と思われる。
当日は幹事役でもあったので、直前は準備で多忙でカメラの事は点検で
きず。会が始まってから写真を撮影しようとしてストロボのスイッチを
いれたが、充電が完了しない。そのうちに液晶表示が消えた。??
電池が消耗しきっていることがわかる。急遽電池を会場の人に頼む。
しばらくすると電池が届き、電池交換する。今度は正常に動作する。
実はこの段階で昨日セットしておいた条件がクリアされている事に気が
つかず撮影を行う。SB−26は電池を入れ換えた後に外光オートモー
ドでは、フィルム感度はISO100、絞りは5.6にセットされるら
しい。実は前日の条件はISO400、絞りは5.6であった。
絞り5.6だけ見て安心したが、ISO400がISO100になって
いるのは気がつかず。2段オーバの条件でストロボを発光させていた。
集合写真も撮影しおわって、フィルムを交換する時にこの事に気付く。
(実は次のフィルムはISO100だったので)
このフィルムを現像する場合は、やはり減感すべきでしょうか?
#TTLだとこういう失敗はないんだよなあ。