[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:15684] Re:[-yota] [Leica M3]



長文堂でござい。

#押しの一手。Mを持ってない人には押せないが、
#一台手にしたからには、歯止めが利かぬ。奈落の底まで・・・・。

$別のビョウキを発症するまで・・。

>> こういう、年代のあわないのものではなくて、メガネず35というのが
>> お作法でしょう。asphじゃ、デザインがあわねぇっす。
>> 
>> ず=ずみくろん、あるいは、ずまろん。 ずみるっくすもあるがね。
>
>だからぁ、長文堂はLeica snobなんだからぁ。私は単に主観的にM型のボディと
>しての最高峰であると判断したM3を選んだだけで、年代とかには拘ったわけで
>は有りません。DRの選択も最短撮影距離のため。我が長男を写すには0.9mでは遠
>すぎる。現行レンズは0.7mまで寄れるが、距離計がそこまで連動するのか。とし
>て到達したのがDRでした。

でもさ、銀色のM3に真っ黒でプラスティックフードのレンズは格好
良いかなぁ。それに、M3だとメガネ付き以外はRF連動は1mまで
よ。だからこそ、メガネ付きの ず35。0.65mまでだったかな?
リバーサルカラーにこだわるなら、ライカ社のず35白。これは抜群
よ。でも、ファインダーに困るかな。ライツ35ミリ単体ファインダ
ーもあるにはあるが、高すぎて、よう押さん。

#M3を黒くする手もあるか。。。

>メガネず35よりM4+35ASPHでしょう。
>
>別に性能の甘さaka(=also known as)味を楽しむために買ったわけぢゃ無いから
>レンズの性能は良いに限る。昔に対する未練はないから「ずまろん」はなし。

いや、当たりのズマロンは凄いという。めがねズミクロン35だっ
て、現代の水準でも凄いよ。

>40年前のボディに現行のレンズを付けられるのと、40年前のレンズを現行のボデ
>ィに付けられるのはMとFくらいの物です。ですから年代の違った組み合わせを

前者は、Lライカがあります。それこそ60年前のにGRレンズと
か、ヘキサーとか、アベノンとか付きまっせ。アルパって言うのも
あるなぁ。

後者なら、ペンタックスがあるんじゃないかな? M42−K変換
アダプターがあるでしょ? 

>使う、と言うのはM菌発病者とF菌発病者のみに与えられた愉しみなのでは。た
>とえば64万代FにAF85mm1.4つけるとか、F5にAuto 85mm1.8つけるとかぁ。悪
>趣味だとは思えないなぁ。

そりはね、F2345のどれか、あるいは色々持っていて、更に
いろんなFマウントレンズを持っているからFにAF85/1.4D、F5
にAuto85/1.8を付けて余裕で楽しめてるんでしょ?
F5しか持っていない、しかもAuto85/1.8しか持っていないって
人はいないんじゃないかなぁ。F5持っていてauto85/1.8しか
持っていなかったら、ぜ〜ったい愉しくないんじゃないかなぁ。

となると、Mだっていろいろ欲しくなり、奈落の底に落ちる−>長文堂、丹後屋

>> すると、めがね用ケースもいる。あ、MRめーたーも欲しいなぁ。
>
>めがね用ケースは欲しいです。でも純正に拘るようなことは私はしない。それに
>メーターもそんな金出すならSekonic L-508買います。今のところL-398で十分間
>に合っています。

確かにその通り。ケースは欲しい。メーターは機能的にはセコニ
ックの方がいいに決まっている。でもさ、MRメーターって、カ
メラ一体だし、シャッターダイヤルに連動するから便利なんだよ
ねぇ。それに、長文堂のMRメーターはジャンクの中から掘り出
した、たったの¥3000。外観は汚いが、実は完動品だった。

>> Elmarit Asphなら、M6高倍率も買わないとネェ。
>
>ほら、また変なこと言うぅ。

M型の良さを奥様まで御理解下さったようだから、
単にやさしく押してあげてるだけですよ(^^)。
私なら、M3,5もっているからノーマルのM6
だなぁ。

古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp