[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:15899] Re: [BRONICA]Second Hands Information
ひうら@きょうだいっす。
長文堂@疲労困憊さん:
おつかれさまです。
> >レンズテストすると、完璧って言うのはなかなかないもんで、
> >たいていどこかに欠点を見つけてしまいます。けど実際に
> >撮ってみると、とても良かったりするんで、なんかレンズテストって
> >不毛なことしてるなぁ・・・と思ったりします。
>
> そうかなぁ。私はレンズを買ったら必ずテスト。非常に重要。
> テストをして、レンズの限界性能を見て、はじめてそのレン
> ズを買った気になる。不毛どころか、毛がフサフサ。
いや、これはそうなんですけれども。
限界性能=開放の性能っていう書き方をしたのがまずかったかな。
開放って、絞った絵より多少は悪くて当たり前ですよね。
それ見て、わざわざガックリするようなことやっても、
限界を見てもおいしいところは分からないって言うか、
どう使えば美味しいのか とか、どれぐらい美味しいのか、
とかはそれほど分からないって言うか、そういうのです。
いや 一度ガックリしておくのは必要なんですけど。
開放の性能って割と設計が支配的じゃないですか。でも、
絞って使うと、組み立て精度とかガラス品質とかが重要だと
思うんですよ。そう言う点では、ニッコールって(35mm だと
キヤノンとか、中判だとマミヤとか)あまりぜいたく設計では
ないのが多いと思うんですけど、絞ると確実に良くなると思えます。
そういう意味で、どんなにお買得そうなレンズでも、落すどころか、
フィルタ枠にぶつけたり転がしたあとがあったり、分解した形跡の
あるのは、最近は却下することにしてます。
で、開放のテストは、画面の左右とかが均一にボケてるか
どうか、も特に気になります。
#そういう意味では、Nikkor も古いのほどいいような
#気がするなぁ。やっぱりガラス種とか設計とかは劣るけど、
#精度感は高いというか。Series-E とかも、設計はよくても
#こう言うところ甘いんでしょう。
風景だと三脚立てるのもあまり億劫でないし、その他の撮影でも
開けて使うときは、まあ画質に妥協する前提の時が多いので、
開け目 手持ちで撮って画質が甘い時は、ピン出しのせいであれ、
レンズのせいであれ、結局手を抜くとろくなことないな、って
思うことが多いです。これは開放の性能をどれだけ知っているかという
問題ではなくて、ちょうどいいときの美味しさを知っていてこそ
の事だと思います。フィルムについては、たいていベルビアか E100S
をクリエイトで現像・・に決まってきたので、問題感じませんし。
それに大口径レンズだと、ちゃんとピン出しして三脚使っても、
結局フィルム平面性にやられちゃうってことも多いし。
特に 120 は、要注意ですね。
> 良いレンズほど自分を鍛えてくれると思いますよ。くそレンズ
> を使っていると自分の技が上達しないのでは? 楽器だって安
> い奴を使っていると上手くならない。で、ズミクロンだの、AF
> 85/1.4Dだの、メダリストだの、アベノンだの、丹後屋だの、厳
> しい教師にしごかれたおかげで、自分の写真のクオリティが上
> がりつつあると思ってます。
これはそうだと思います。こういう話は、そこいらのズームレンズ
では出来ない世界だと思いますし。
> >#限界が分かってないと飛ばせないって言うのはあるけど、
> >#でもそれだけでは手足になじまないっす。使わないと。
>
> 限界で毎日走ってれば手足になじむのでは?
> レーサーってそう言うお仕事だとおもいますけど。
> レンズ性能の限界まで日々使い切っているのがプロなんじゃな
> いでしょうか? −>島村さん、小城さん
限界を出す・・って言ったのが悪かったと思います。
プロって、丁寧な扱いをして、限界を踏み越えないようにうまく
使うのがうまいと思うんです。で、素人でも、手荒な扱いをして、
限界を見たつもりになるのは簡単なんですけど、だからといって
こういうプロみたいなうまい操作、限界内で綱渡りする方法って
あんまり分からない・・って、そういう意味で書いたつもりでして。
例えばマクロ領域だと、これぐらいの絞りがボケも綺麗になってきて
ちょうど美味しい、とか、枯れ枝を天空に抜くようなことをするときは
こいつは極限まで絞らないとだめとか、そういうのってあまり一元的な
テストではわからないんですよね。
うーん、日々開放を使う頻度が高いんなら開放のテストが重要だし、
それで大体わかりそうだけど、そうじゃないから、
難しいということかもしれない。
#もちろん、万年絞りっぱなしの「安全運転」では、綺麗なボケの
#美味しさとか、綺麗に流し撮りするとかは出来ないでしょうしね。
85mm/F1.4、この距離だと1段絞ってピンもボケも excellent、
とかいう巧みの技の世界に入りたいものです。
ではでは