[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:16275] Re: Fish-eye 8/8 Help!



高田センセイ:

>電池といえば、車の中に装備している懐中電灯の電池が液漏れしていました。
>車の中は過酷な条件なのでしょうね。車の中だと温度が高くなるので、電池の
>放電  
>も早いようですが、リチウム電池だと寿命が長い(放電しない?)ようですが
>懐中電灯に使うのはどうなのでしょうか。近くの電気屋では単三のリチウム
>電池がありました(1450円で4本)。折角車の中に懐中電灯を装備していて
>も、肝心な時には電池が放電しきっていて使えないというのでは悲しい。

米国の軍事ヲタクの店というか、軍放出品の店にあった懐中電灯を買って
きました。マンガン電池でしたが1年半ぐらい(夏−冬−夏)車の中に放
置しても元気でした。その前に使っていた日本製の懐中電灯(日本製アル
カリ電池)は1年持たずに死んだ。一度も使わずに死んだ事もある。

蛍光灯だってマジメに作れば半永久的に使えるものらしい。それじゃ儲か
らないから適当に寿命が来るようになっているらしい。電池だって設計思
想があるんじゃないでしょうか?

#レチナは良いぞぉ。−>高田病人

古谷野 有@筑波大学低温センター
koyano@bk.tsukuba.ac.jp