[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:16596] Re:contessa
In Subject : [nikomat:16595] Re:contessa 
On Sat, 28 Mar 1998 16:17:31 JST,
	Tamotsu KOYANO <koyano@bk.tsukuba.ac.jp> 様 writes:
> >圧縮ぬき穴つけとけばええんかな。
> >あれは、どういう構造だったのかな?
> 
> SR500、XT500等、大排気量&単気筒&キックスタートの
> バイクについていたヤツでしょ? デコンプと言ったと思う。
その手にもついとりましたか。
> #この手のバイクでケッチンくらって足の骨を折った人が居たらし
> #い。250でもかなりなもんでした、はい。
ミッキーカーチスも入院してました。
> 漁船でもクランク回すときにはデコンプのひもを引っ張りますよね。
ほーすか。
> #で、トントントントンとエンジンがかかる。
耕運機なら、やったことあるんですが、
デコンプはなかったかな^^;
> この辺は村上さん@機械研の専門領域である。
> デコンプのメカを説明して頂戴な。
また、あとでゆっくりでいいっす。
準備がおわらん、わし^^;;
     l_#_l(_0   Kazuhiro IGETA, not the number,,,    
  _~C. C_~/   Adaptive Communications Labs
 (((==)((@)  ATR ,  Kyoto,  JAPAN