[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:18011] Re: Seiki kogaku



たなべです。

キヤノンはニコンにレンズを依存しないように努力したんですね。
特に戦後日本光学のリストラで光学設計者を受け入れたようですね。

で、このセレナーは戦後すぐのJ2型用と言うことになっていますが、
それより遅い時期のものもあります(私のは会社がキヤノンになって
から、という事は1948年以後)。
技術的にまだ距離計連動がちゃんと出来ない時期に、米軍のPXから
とにかくよこせ、と言われてつくった、なんて話をする人もいました。

At 6:03 PM +0900 98.4.29, Tamotsu KOYANO wrote:
> 長文堂でござい。
>
> こんなの見つけた。
>
> http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=11968342
>
> Lマウントの精機光学(キヤノンの前身らしい)135ミリレンズ。
> とても初期のレンズで(#4796だって)RFにcoupleしないって。ど
> うやってピントを合わせたのだろうか?
>
> たしか、セイキキヤノンって始めからRFがあったと思うんですが、
> なんでRFとcoupleしないレンズを作ったんでしょうネェ。
> キヤノンでも煙突みたいな単独距離計があったのかしら?
>
> 初期キヤノンのレンズはニッコールだったと思うんですが・・・。
> 精機光学とキヤノンって全然違うメーカーなのかしら?
>
>
> >でも、関ヶ原の合戦で負けて良かったような気がする。これで、
> >Suck-ebay症から立ち直れるかもしれない。
>
> まだ、治っていないなぁ。
>
> 古谷野 有@筑波大学低温センター
> koyano@bk.tsukuba.ac.jp