[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:19623] Re: good macro lens



高田っす

<199806170956.SAA28750@anzu.dse.ibaraki.ac.jp>の記事において
inui@anzu.dse.ibaraki.ac.jpさんは書きました。

>> 
>> 茨城大学の乾です.
>> 
>> ちょっと教えて下さい.大学で一本マクロレンズを購入したいと
>> 考えています.
>> 
>> 目的は,実験とかで使うサンプル部品(大きさは,5ミリから10セ
>> ンチの範囲内)の撮影が目的です.
>> 
>> いわゆるマクロレンズを使うのかな,と思うのですが,どのレンズ
>> が良いでしょうか.

撮影時の倍率とか照明などはどうなんでしょうか?

>> マクロレンズというとタムロンの90mmが評判いいようですが,まあ,
>> ニコンの純正にしようかな,と思っています.
>> 
>> #ニコンならマイクロレンズだ,というつっこみはなしです.
>> 
>> 現時点では,カタログには以下のレンズが掲載されています.
>> 大学で正式に購入するので,中古レンズは不可とします(笑).
>> 
>> AF
>> AF Micro Nikkor 60mm F2.8D       57,000円
>> AF Micro Nikkor 105mm F2.8D      86,000円
>> AF Micro Nikkor ED 200mm F4D    195,000円(多分これは不適当ですね)
>> 
>> MF
>> Micro Nikkor 55mm F2.8S          45,000円
>> Micro Nikkor 105mm F2.8S         93,000円
>> Micro Nikkor 200mm F4S (IF)     106,000円(多分これは不適当ですね)
>> 
>> カメラはFE2かF2ASを使うと思うので,AFレンズでもマニュアルでの
>> 使用感がいいものがよいです.
>> 
>> 個人的には,AF Micro Nikkor 60mmかな,と思っているのですが,どう
>> でしょうか.

105mmの方がワーキングディスタンスがとれていいかも。
照明込みでメディカルニッコール(120mm)ってのもあります。

  **************************************************
  *高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
  *筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
  **************************************************