[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:20303] Re: oh, my god!!
丹後屋す
たなべさん:
> 超望遠って何ミリ以上でしょう?
当時の感覚では200以上ですね。
RF時代の言葉使いですから、レフボックスが必要なレンズは
全部超望遠。で、28以下は超広角の範疇でしたね。
auto 200/4と300/4.5が出てからは、超望遠というと400以上でしょうかねぇ。
> Fが出たときにはすでに25cm,35cm,50cmはありましたが。
> 自動絞りではないが。
これ、S用レンズの転用ですよね、S-Nリング経由で使う。
純然たるFマウントの望遠レンズで300を越えるのって、
フォーカシングユニットを使う400、600、800、1200の系列のが初めてでしょ?
> > こりは面白い話題かもしれませんね。
> >
> > 想像ですが、
> > 1。「持ち運びが良い、短い」といったプロユース。
> > 2。「色収差が少ない」という原理的理由。(長いと目立ちます)
> > 3。(社内に)反射狂がいた。
> > 4。「反射は当時だしていなかったので、目立つ」というヲタクむけ。
> > 近頃屈折になった理由、これも想像、
> > 1。「新種ガラス」が手に入りやすく、性能がでる。
> > 2。「AFがしやすい」とくに「インナーフォーカス」
> > 3。「リングぼけが不人気」
> > 4。「紳士は長いのがお好き」(ほんとうか?)
> > 5。「長くて黒いともてる」と思っている。
> > では、
> 6。自動絞りが使える。
3。’望遠のボケ味コントロールのノーハウを掴んだ。
最近の明るいレンズの頭のでかさをみると
7。「一雁二高三擦鼻」と思っている。
三のはF5だす。