[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:20319] Re: [Lense]super tele



丹後屋です

撤回っす。

たなべさん:
> > まじめな考察。
前提が間違ってなければのこと。

> > その後のフォーカシングユニット系列の出現を見ると、
> > レンズ系列を長焦点単レンズの羅列ではなく、
> > システムとして整備しようと考えていたんでしょうね。
ここはイキ。

> > 後群を共通にして、前部を取り替えるってのは
> > (フォーカシングユニットってレンズが入ってるよね?)
> 
> 入っていません。ヘリコイドと絞りだけです。
がーん。
以下ズームうんたらは意味なし。

> 
> > ズームレンズの簡略化したバリエーションみたいなものだし
> > その後の1200を域内に含むズームレンズの登場をみると、
> > EDの実用化以前の時代、
> > 日本光学では超望遠はズームにまかせるというレンズ整備思想があったのかしら?
> 
ここまで。

以下、気を取り直し

> 取り敢えず超望遠はミラーがある。
> 50cmまではプリセットだけど取り敢えずNFリングでまにあう。
> (当時この焦点距離はプロのものと言う認識があった?)
でしょうね。
専門領域に写真機を道具として使う、という意味でのプロすね?

> てなことで開発力の配分をしたのでしょうか。
なるほど。

> 
> しかし超ワイドも2.1cm以外はずいぶん遅いですよ。
> これだってRFの流用だし。
だけど円形魚眼は早いんですよね。
これもプロの道具だなぁ。
接写、顕微鏡、複写、オシロスコープ、MD、みんなしかりだ。