[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:21150] [BKT][F5/F90XS/F4] Re:[Q] F5
宮崎@ブランケットヲタクか? です。
たかなしさん:
> 秒間 8 コマ F5 を使っていない人が「秒間 8 コマなんて、絶対つかわな
> いよね、無駄だよ」と言いますが、確かに 8 コマ連写する
> 人は少ないでしょう。私も一度も使った事ありません^^;
> しかし、ファインダーがブラックアウトする時間が短いんで
> す。これが、私が F5 を使っていて一番嬉しい点です。
中には使う人もおられるかもしれませんが、まあ普通の人は使いませんね。
でも「無駄」では全然無いです。1枚撮って、すぐ次に来るシャッターチャン
スに備える場合や、ブランケットを掛ける場合、特に動態に対して掛ける場合。
「秒間8コマを実現する早さ」は必要です。
早ければ早いに越したことはないので、もっと早くなればと思うのですが、
ミラーの稼働・AF稼働では既に限界に近いかも知れません。
F5の場合、ブラックアウトする時間が短い上に、戻ったミラーの安定が凄い
ですよね。これは多くの記事にも書かれていますが、ピタッと止まります。
連写中でも画像がかなりよく見えます。
F4S→F90XS→F5とメインカメラを替えてきましたが、このミラーの
確実な停止は凄いです。この「しっかりした止まり」があってこそ、「秒8コマ
時でのAF動態予測」が可能になったのでしょう。
yd師:
> 私、F4sの状態で オートブラケットを使うとき、高速給送モード(5.7fps)
> だと 結構 緊張するんです。
>
> たいていは3段階の オートブラケットなのですが、、、
>
> 高速給送モード 通常給送モード
> オートブラケット(3段) 緊張するが殆どOK OK
> オートブラケット(5段以上) やる気にならない OK
>
> です。
>
> # まぁ 3連発を多用しているので、3連発だけ 慣れているせいもある。
>
> これは、F4s + MF23 で、3段オートブラケットにして 高速給送モード
> にした場合、3発で 止めるのは 自分で制御しなければならないからです。
F90XS を投入する以前、F4(S)でオートブラケット掛けて使う時もありま
したが、こうだったみたいですね...もう殆ど覚えていません(歳か?)。
私の場合、0.3段の3コマ掛けでCH(5.7fps)でしたが、押し切って必要以上に
切ってしまう事は殆どなかったような気がします。結構早いと思っていたけど、
F4のCHってそんなものかな。
> これが 8.0fps となると どうなるんでしょう?
F5になって漸く高級機(本体にも)にもブランケット(以下BKTと略)機
能が付きましたが、F4+ MF23 や F90X + MF26(= F90XS)に比べると大変
使いやすく、便利になっています。もっとも、一部の方からは、0.5EV 刻みも
欲しいと要望が出ていますが(MF-28付けると可能、BKTに関してニコンのカ
メラは「オプションで可能」が多い)。
> それとも F5 には オートブラケットの段数で 止める 機能が 付いてます?
付いています。
というか自然に止まりますよ。
普段の私の使用では、AFをCモード、巻き上げをCH(私は単三リチウムなの
で、7.4fps)にセットし、BKTは2コマ<ノーマル・-0.3EV>にセットしてい
ます。シャッターを押し込むと、バシャバシャと2コマ切れてそのまま停止します
。
指を離してもう一度押し込めば次の2コマが切れます。AFは、カスタム設定で、
レリーズボタンによる駆動は切り、AFボタンでのみの駆動させています。
F90XSもほぼ同様ですが、こちらはAFをSモードにしていました。
こちらは3コマで、マニュアルBKTでしか使いませんが、早いシャッターから、
0.3EV刻みで撮っていました。
例)1/250・1/200・1/160
順番は替えられない。高速側から3(以上奇数)段落ちです。
F5のBKTはパターンが豊富で便利です。
2コマの場合、2コマ目をマイナス側に振るかプラス側に振るかの選択もできます
。
私の場合、状況により2コマBKTと3コマBKTを使用しています。
ちなみに全てマニュアルBKTです。
日没とか透過光とか悩む条件の時は3コマ以上で、順光で入射式露出計で露出値を
計れる場合は2コマが多いです。F4とF90XSでは最低設定でも3コマで
、2コ
マで十分な時も3コマ撮っていましたからこの機能は有り難いです。
リバーサルでの露出決定能力がないのを、BKT使用でカバーという考えが問題な
ん
ですけどね。
また、ROM付き(AF)とROMなし(Ai/Ais)で、BKT構成も替えていまして
、
2つあるカスタムセッティングでそれぞれ登録して使い分けています。
カスタムAは、ROMレンズ用で、BKT時は「絞り値変化」です。
例)1/250secで、f4・f4.5・f5
カスタムBは、nonROMレンズ用で、BKT時は「シャッタースピード変化」です
。
例)、f4で、1/250・1/200・1/160
動く物(黒くて熱い鉄の塊)を撮影しているため、本来は全て「絞り値変化」にした
い
ところですが、ROMなしレンズではそれは出来ないので切り替えて使っています
。
相手の移動速度は、最高で70kmも出ていません。
遠距離の俯瞰撮影では、BKTで撮影しても、殆ど同一コマのように撮れますが
、その
まま手前まで走ってきて、すぐ脇を走り抜ける場合ですと、近くでの撮影では
BKTの
1コマ目と2コマ目で違ってきます。その点、F90XSの約秒4コマは遅かったので
、辛
かった。首を出している機関士の顔が1コマ目と2コマ目で違う方を向いていたり
、1
コマは電柱に掛かったり、結構タイムラグを感じました。またF90XSは寒さに弱く、
マイナス10度以下で切ると、やたら巻き上げが遅くなったりして苦労していました
。
ちなみに、カスタムAにしておいてnonROMレンズを使うと、同じシャッタースピ
ー
ドが設定全コマで切れてしまいます(これは重要)。
># そうじゃないと 私には 8.0fps は 無用の長物。
にはならないっすよ。
別件yd師:
> あと、私の知る限りでは Vivitar 550 FD(EM/FG20モード有。A1モード、A2モ
ード、
> TTLモードも有。GN22. 0〜90°バウンス可能)です。
こんなものあるんですねえ。
EM/FG−20が現役ばりばりの頃、開発したのですかねえ。
>> SB−19は私も探しているのですが、たまに出てくると結構する(定価は
>> 安い)ので、未だに購入できていません。
>
> 今 eBay に 出てますよ。
英語もわからないし、正常に機能しているか不安ですからねえ...
高田先生行かないんですか?EMに使えますよ。
BKT話、続くかも。
(株)リコー 秦野事業所 宮崎 昭彦
E-mail:amiyazaki@nts.ricoh.co.jp