[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:21836] Re: ボケてくれるinder screen
ひうら@きょうだいです。
> 最近ニコンのカタログをまた見るようになって思ったのは、昔は同一焦点距離で3種
> ぐらいの開放値のレンズがあったのに、今は2種類ぐらいになってますね。例えば35
> ミリ2.8はいつ消えたんでしょうか?売れ筋はAFズームだから無理もないけど、MF単
> 焦点に技術のフィードバックがあると嬉しいです。
まぁ AF と MF 両方ありますからね。
MF のときは 35mm も F1,4, 2, 2.5, 2.8 と並んでたりしますよね。
> 実は以前はレンズの光学系には全く興味がなかったのでレンズタイプとか知らないの
> ですが50ミリのエルマーで撮ったボケもコントラストも綺麗なプリントを見てから興
> 味を持ち始めています。焼きつけの上手さもあるんでしょうけど、綺麗でした。ライ
> カに手を出してもいいのでしょうけどnikkorの中で負けないレンズがあるのではない
> かと期待しています。105ミリf2.5が最初の候補です。半端な焦点距離(100ミリ
> でない)とf値(2.8でない)に秘密(技術的な背景)があると思い込んでいますが、
> どうなんでしょうか。それにこのMLでもファンが多いようですし...
うーむ Ai-S の 105/2.5 持ってますが、そういう意味での銘レンズ
かどうかというと・・そこまで考えて買ったわけでもないし。
シャープ感は、けっこうありますけれどもね。
ぼけは固いと思います。距離とか使い方によるでしょうけれど、
ミノルタファンが納得するような柔らかいぼけではないと。
発色も、よくないといわれていますし。
#これもフィルム次第で変わっちゃうものだけれど。
例えば 135mm/F2.8 などの、あまり人気のない?レンズと
じゃぁどう違うんや といわれても分からないです。
このへん、どこが作っても似たようなものかも。
Ai マイクロの 105/2.8 を銘レンズという人も多いです。
望遠域では・・個人的には AiED 180mm/F2.8 は柔らかくてやさしい
感じの描写だと思います。
では