[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:21974] Re:35Ti



ひうら@きょうだいです。

長文堂氏:
> >これ、いいですよね。雑誌の作例でも、よいとわかる。
> >友人が持っていますが、やはり、かなり良かった。
> >レンズが明るいので結構フラッシュも効くし。
> 
> でもね、白壁の前で記念撮影してはイケナイ。
> フラッシュがあってもかなりアンダーになる。
> RGB−3D測光が一番必要なのはこの手の
> コンパクトかも知れませんよ。簡単なRGB
> 測光付けてヨドバシ価格3万ぐらいの奴を作
> れば凄く売れるんじゃないかなぁ。

なるほど。
でも (パターン測光ならいいけど)RGB にしても
白い壁にはあまり対処できないかも。

コンパクトカメラでも、フォーカスエリア付近とその外周を
測光して補正する、自動逆光補正のは多いですけれど。

あと、3Dですが、被写体までの距離情報をフラッシュ制御に
用いるのは一眼レフよりコンパクトカメラのほうが先駆者
ではないかな?GN 制御というやつですが。

ティアラなんかそうだったと思う。
ただ、中抜けすると同時に人物が白飛びするという問題が
ありますが・・そもそもティアラは結構オーバー露出と思いました。
#さすが ISO400 フィルム前提のフィルム屋さん。

その昔、フジの DL-200DATE はダイレクト調光だったみたい。
これは、けっこうよかった(写りも)。

> >> ライカMレンズの描写力が初めて正当に評価された記念すべき瞬間でし
> >> た。あとは〜、既成事実をつみあげてぇ〜。。。。
> >
> >上で言う「私のカメラ」は、どれですか??
> 
> M型ですよ。M型。Mズミクロンが使えるのはM型だけ。

ジョ〜クっすよ。ミューII の絵を見て、「やっぱズミクロンは・・」
なんて・・・

> R70より赤い(黒い)フィルター、たとえばしのじまさんご推奨のIR80
> ぐらいを使えばCCD使ったのと同じ事になりませんかねぇ。CCD用意
> するより赤外線フィルムの方が安くて簡単では?

動いてないと満足できないからでは??

> 干渉フィルターなんぞ使うとバンド幅が狭すぎて暗くてダメかもよ。
> ん? それでCCDで感度を稼ぐんですか? となると次はCCD
> を冷やす手ですね。まさに☆屋さんの世界ですな。

冷やしてもシャッター速度落さないとだめだったりするので・・
そこでイメージインテンシファイアという手もあります。