[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:22202] Re: Re: ボケてくれるfinder screen



まごめ@結構、蛙は好きです。

すぎやま さん:

 >  他の趣味の蛙飼育の方(http://biol1.bio.nagoya-u.ac.jp:8001/~ssugiya/
 > herp.html)で欲しいものを急にオファーされて(生き物は中古カメラと同じでチャ
 > ンスを逃すと2-3年待つことになる)、そっちの出費が嵩んでしまいました。

これを見せてもらいました。
おもしろいです、ただ、自分で飼育するのは温度・湿度・ストレス・餌の管理が
非常に難しく、こりゃだめだと思いました。

矢毒蛙はあの鮮やかな色で危険をみずから表示していると何かにかいてありましたが、
確かに不気味なほど美しいというか、毒がいかにもありそうだとかわかりますね。

昔済んでいたところは、川崎市の真ん中なんですが、引っ越した当時は田んぼだらけで、
それそ蛙はうるさいほどいました。 弟と捕まえてきて庭に放すと中には住み着くの
もいて、雨蛙などは生け垣の竹の切り口に入り込んで、越冬(?)していたようです。
(覗くといました)

そういえば、最近「金沢城のひきがえる」という本を読んだばかりです。

その最終章には、「ヒキガエルは争わない」「そういうのは良い社会」と信念みたい
な話しになっていくのですが、すぎやまさんの中にもあったように狭い空間に複数の
蛙をいれると争いや上下関係ができると言う話しでした。
	人間もそうかもしれないっす。

で、ニコンに話しを戻すと、かえるの写真はマイクロ55と105で撮られていました。
不気味に美しいです。