[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:24167] Re: Digest of nikomat ML.



丹後屋す

いげた[24156]さん:
> > >> >> shinojima effect 第一類:手を触れた物品は壊れる。
> 
> 物理のほうでは、解釈が違いますね:-)
> 篠島効果は、完全連続測定の過程を
> 機能の測定に用いる場合に、必然的に生じるのです。
> すなわち、カメラのシャッターの耐久性は、壊れた時に
> 始めてあきらかになるということです。
> ですから、科学する態度としては、壊れた時点で始めて
> 魂の平安を得ることができるわけです。
壊れたカメラの話をするときの紫之縞亭の顔に、
一種法悦境に身を晒す苦行僧の趣があったのは気付いていたが
うーむ、己のカメラを犠牲にして科学する心だったのかぁ。

> > >> >> 推定原因の1
> > >> >> 紫之縞亭は日常の何気ない動作を、人一倍の力を込めて行なう。
> > >> >> その結果、設計以上の負荷をかけることになり物品は破損する。
> > >> >> 推定原因の2
> > >> >> 紫之縞亭は現代の常識を過去の物品に要求する。
> > >> >> 
> > >> >> 1と2の相乗効果は強烈であろう。
> 
> ですから、このへんは、本質をついていませんね:-)
> 力を加えるだろうが、過剰な回数試行するだろうが、
> それは、附加的な問題にすぎません。
> とにかく、完全測定をするというのが本質です。
> 確率や、ベイズなどというあやしからんものではなく、
> 真実を追及するのです。
亀羅道に許されるギリギリの被虐的な世界。
そこを突き抜けると、、、? F6界、M7界

> > >> >> shinojima effect 第二類:接近すると故障率が上昇する。
> > >> >> 
> > >> >> これは依然として、未解明である。
> > >> >> 皿なる追求が求めらる。
> 
> これは、前述のような、真摯な理論的追及をする者に、
> 不可避なpauli効果とおもわれます^^;
連続的な破壊へむかう現象が?
紫之縞観測を受けたわたしのSVも既に余生はないのかもしれない。